上級用♠山中漆器工房案内の英語演習ツール❷近代漆器編!樹脂?木製感覚?ネイティブの腑に落ちる?

日本工芸品

 本ブログではインバウンド(訪日外国人)ビジネスだけでなく企業接待や留学生対応で英語案内が必要ながら、多忙で情報収集に中々時間をかけられない方々の為に、すぐに使える情報をわかりやすく解説しています。 

👉本ブログでは《山中漆器》テーマを下記2タイプ(1.商品説明表現用 / 2.工房案内表現用)揃えています。『演習ツール』『Glossary!用語集』は音声サンプルで発音練習ができます。ご興味に合わせてリンクよりお試しください。今回は下記★印のツールで「上級者(日→英と英→日の双方向の対応が必要な方)向け」となります。内容は♠本編ブログ表現の音声演習ツールとなります。

  1. 山中漆器:英語説明表現
  2. 山中漆器:工房案内表現(♠本編ブログ)

前書き:『演習音声ツール』について

 このブログでは下記4タイプ(A〜D)、合計14モデルの音声合成音を使った英語案内の為の演習ツールをご用意していますが、今回テーマでは(A~B)合計8モデルがご利用可能です。ご自分の好みと必要度に合わせて目次からピンポイントでお試しください。ニーズが高いモデルから順次ツール化していますので、音声がないものは少々お待ち下さい。各パートの冒頭に《Glossaries:用語集》もあります。👉ツールについて詳細確認されたい場合は別途『演習ツール』ご参照ください。

  • A 『日本語』から”英語”
    • A1:基本/A2:口頭即訳/A3:逐次通訳/A4:同時通訳
  • B ”英語”から『日本語』
    • B1:基本/B2:口頭即訳/B3:逐次通訳/B4:同時通訳
  • C ”英語”で質問と回答
    • C1:基本/C2:口頭即訳
  • D 『日本語』から”英語”簡易版
    • D1:基本/D2:口頭即訳/D3:復唱/D4:低速確認

2.近代漆器(作業工程)

 本編ブログの通り、山中漆器の大きなビジネス上の特徴とも言える近代漆器の工房見学をするパターンですが、各工程ともボリュームが少ないので、音声は日英それぞれ1ファイルに纏め、原文は音声ツールの後に各ユニット毎に置きました。👉日本語話者はいつものアナウンサー調女性、英語話者もアンカー調米国男性です。

《Glossaries:用語集》

mass-production processes(量産品工程)!a mold(金型)!the resin is molded(樹脂で成型する)!the design of the mold(金型設計)!to make many prototypes(試作を重ねる)!impurities are removed(不純物が除去される)! a high-temperature shaping process (高温成型工程)!quality inspections(品質検査)!a finished molded product(完成した成型品)!a wooden feel(木の感触)!the molded vessels(成型された器)!a lacquer craftsman(塗り職人)! be finished with various designs(多様なデザインで仕上げる)!silk screen printing(シルクスクリーン印刷)

A 『日本語』から”英語”への置き換え

A1:基本モデル(音声:日英)

👉日本語と英訳文のセット全文を聴いて全体把握します。

A2:口頭即訳モデル(音声:日+ポーズ)

👉日本語の後の無音(ポーズ)の間にご自分の英訳が試せます。(A1の英語文がないタイプです。)

A3:逐次通訳モデル(音声:日)

👉日本語全文を最後まで聴いて(メモ可)、英訳が試せます。長めの日本語説明の後にインバウンドにわかりやすく簡潔に伝えるシチュエーションです。

A4:同時通訳モデル(音声:日:低速)

👉日本語から少し遅れてそのまま並走して英訳が試せます。約260文字/分(約85%低速)版

B ”英語”から『日本語』への置き換え

B1:基本モデル(音声:英日)

👉英文と和訳文のセット全文を聴いて全体把握します。(A1の逆パターンです。)

B2:口頭即訳モデル(音声:英+ポーズ)

👉英語の後の無音(ポーズ)の間に和訳ができます。(B1の日本語文がないタイプです。)

B3:逐次通訳モデル(音声:英)

👉英語全文を最後まで聞いて(メモ可)、和訳を試せます。インバウンドの長めの英語発言の後に日本人スタッフにわかりやすく簡潔に伝えるシチュエーションです。

B4:同時通訳モデル(音声:英:低速)

👉英語から少し遅れてそのまま並走して和訳できます。約120wpm(約85%低速)版。

2-1.成形

以下は原文のみです。

《原文:日本語》
  1. 山中漆器では現代の多様なニーズに応えるためプラスティック素材を導入しています。
  2. 他の量産品工程と同じく、まず器の金型を作りその金型で樹脂を成型します。
  3. 金型設計で器の形状が決まりますので職人はこの工程で試作を重ねます。
  4. 高温の整形作業工程で不純物が除去され品質検査後、次の塗装工程へ移ります。
《原文:英語》
  1. Yamanaka Lacquerware has introduced plastic materials to meet the diverse needs of today.
  2. As in other mass-production processes, a mold is first made for the vessel, and the resin is molded in the mold.
  3. The shape of the vessel is determined by the design of the mold, so the craftsmen make many prototypes in this process.
  4. After impurities are removed in a high-temperature shaping process and quality inspections, the vessel moves to the next step,the painting process.

2-2.塗装

原文だけになります。

《原文:日本語》
  1. 完成した成形品にさまざまな色で塗装されます。
  2. 多種多様な色が開発され、伝統漆器に近い木製感覚のある製品もできています。
  3. まずは成形された器に化学塗料をエアスプレーで塗布します。
  4. その後、約100度で30~60分ほど、熱風乾燥をします。
  5. 最後に、塗り職人の手作業による塗装で完成されます。
《原文:英語》
  1. The finished molded product is painted in a variety of colors.
  2. A wide variety of colors have been developed, and products with a wooden feel similar to traditional lacquerware have been produced.
  3. First, chemical paints are applied to the molded vessels by air spray.
  4. After that, the paints are dried with hot air at about 100 degrees Celsius for 30-60 minutes.
  5. Finally, the painting process is completed by hand by a lacquer craftsman.

2-3.蒔絵

ここも原文のみです。

《原文:日本語》
  1. この工程では、塗装された商品に印刷技術で蒔絵を加えます。
  2. 器の目的や用途に応じた多様なデザインで仕上げられます。
  3. 基本的には、シルクスクリーン印刷がベースになります。
  4. 更に、手作業による従来の蒔絵の技法も使われています。
  5. 金銀粉を用いて色のグラデーションや立体感を出す表現も可能です。
《原文:英語》
  1. In this process, maki-e is added to the painted product using printing techniques.
  2. The product is finished with various designs according to the purpose and use of the vessel.
  3. Basically, silk screen printing is used as a base.
  4. In addition, the traditional maki-e technique by hand is also used.
  5. It is also possible to create color gradation and a three-dimensional effect using gold and silver powders.

御礼🔶あとがき

お忙しい中、今回も最後までご覧いただき大変ありがとうございました。今回テーマ含め今後も定期的にブラッシュアップして参りますので、引き続きご参照のほど宜しくお願い致します。🔶Gold

コメント

Copied title and URL