本ブログは観光業、企業接待、留学生対応等で英語案内が必要ながら、多忙で準備に時間をかけられない方々の為にすぐに使える情報を分かりやすく解説しています。
今回は武家屋敷跡で有名な金沢の《野村家》をテーマにした本編ブログ『野村家わかり易く解説』の《桐の床》のA級者用(日→英の対応が必要な方)向け演習ツールです。
👉ショートカット&リンクについて!①最初に音声で学習されたい方はそのままお進みください。➁最初に原文を確認されたい方は【原文:日英】へ③本編ブログを参照されたい方は『野村家わかり易く解説』へ。④音声ツールの概要を参照されたい方は『演習ツール』まで!
桐の床板
本編ブログの通り、野村家の桐の床板に因んだ笑いネタの演習ツール版です。日本語については口頭演習しやすいよう、不自然にならない範囲で日英の語順を合わせるよう編集しています。
Dツール:取り急ぎ”英語”説明の為の簡易ツール
D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。
D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。
D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。
D4:内容チェック用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)
👉英語音声(ポーズなし)を低速版で復唱or同時通訳の演習ができます。速さはいつも通り、約120wpm(約85%低速版)です。
【原文:日英】
《日本語》
- 床板には桐の板が張られていて、高級箪笥でよく使われている素材です。
- 桐は木を食べる虫を寄せ付けない成分がありますので、タンス素材に最適です。
- では何故、そんな高級な桐の素材をフローリングに使ったのでしょうか?
- 理由は色々考えられますが、一説によると桐の床板が選ばれたのは冷たくならないからだそうです。
- 桐の内部は空気を多く含み、熱を伝えにくいため、スポンジのように寒さに強いのです。
- しかし、空気を多く含む分、弱く、傷がつきやすく、フローリングには不適でなのです。
- つまり、桐の床板は、高貴な方々に向いていて、彼らは優雅に足を踏み入れることができ表面に傷をつけないのです。
- 悲しいことに、つまるところ、桐が寄せ付けないのはカビや虫だけでなく、私たちのような庶民もなんですね!
《英訳例》
- The floorboards are covered with paulownia wood, a material often used in high-end chests.
- Paulownia wood has a component that keeps wood-eating insects at bay, making it an ideal material for chests of drawers.
- So why would such high-quality paulownia wood be used for flooring?
- There are many possible reasons, but one theory suggests that paulownia floorboards are chosen for their ability to retain warmth.
- The interior of paulownia wood contains a lot of air, which doesn’t conduct heat easily, making it resistant to cold, much like a sponge.
- However, its high air content renders it weak, easily scratched, and unsuitable for flooring.
- Thus, paulownia floorboards are best suited for noble individuals who can tread gracefully without harming the surface.
- Sadly, this suggests that paulownia wood can repel not only mold and pests but also commoners like us!
👉Glossaries(便利用語集)
👉 音声は❶日英の確認❷英語のチェック❸日から英訳の3タイプです。
paulownia floorboards(桐の床板)high-end chests(高級タンス)a material for chests of drawers (タンスの素材)to keep〜 at bay(〜を防ぐ)wood-eating insect(木食虫),to retain warmth(保温する)to conduct heat easily(熱を伝えやすい)be resistant to cold(寒さに強い)to tread gracefully(優雅に踏む)to repel mold and pests(カビや害虫を寄せ付けない)
御礼🔶後書き
🔶今回も最後まで読んで頂き大変ありがとうございます。もし何かご意見やリクエストございましたらお気軽に『Help Desk』にてお声がけくださいませ。Gold🔶v3a.1a.1a
コメント