本ブログではインバウンド(訪日外国人)ビジネスだけでなく企業接待や留学生対応等で英語説明が必要ながら多忙で情報収集に中々時間をかけられない方々の為にすぐに使える情報をわかりやすく解説しています。
今回は本編ブログ『この花は何?梅!』のA級英語通訳(日→英の対応が必要な方)向け演習ツールです。このツールを使って日本の花の知識がないインバウンドへの《梅の花》の英語説明力アップを目指します。👉本編ブログにご興味のある方は上記リンクからご参照ください。
前書き:『演習音声ツール』について
このブログでは下記4タイプ(A〜D)、合計14モデルの音声合成音を使った英語案内の為の演習ツールをご用意していますが、今回はDタイプ合計4モデルがご利用可能です。ご自分の好みと必要度に合わせて目次からピンポイントでお試しください。各パートの冒頭に《Glossaries:用語集》もあります。👉各ツールについて詳細確認されたい場合は別途『演習ツール』ご参照ください。
《Dツール:取り急ぎ”英語”説明の為の簡易ツール》
- D1:日英確認用:『日本語』と”英語”対訳の音声ファイル
- 文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。
- D2:口頭即訳用:『日本語』音声ファイルのみ(ポーズの間に英訳)
- 各文の日本語の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。
- D3:リピーティング用:”英語”音声ファイルのみ(ポーズ無し)
- 英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。
- D4:内容チェック用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)
- 英語音声のみ(ポーズなし)低速版で原文確認と復唱or同時通訳演習もできます。
1. この一言で腑に落ちる?
ここでは本編ブログの日英4文をカバーしますが、いつも通り、演習ツールとして4文纏めました。また日本語も演習しやすい様に少し編集して(日英の語順を極力合わせて)います。
👉Glossaries(便利用語集):Q4
👉 いつも通り、音声は❶日英の確認❷英語のチェック❸日から英訳の3タイプです。(本パートは少々お待ちください。)
To come in various shades of〜(〜の様々な色合いがある)to add vibrancy to〜(〜に活気を与える)dense bark and elegant luster(緻密な木肌と上品な光沢)prayer beads and Japanese abacus(数珠と算盤)sliding door (襖絵)folding screens(屏風) hanging scrolls(掛軸)a technique of dyeing kimono fabric(着物の染色技法)the juice of infused plum tree bark(梅の木の皮を煎じた液)to indulge in food and drinks(飲食に舌鼓を打つ)Be steadfastly(揺るぎ無く)language of flowers(花言葉)
Dツール:取り急ぎ”英語”説明の為の簡易ツール
D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。
D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。
D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。
D4:内容チェック用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)
👉英語音声(ポーズなし)を低速版で復唱or同時通訳の演習ができます。速さはいつも通り、約120wpm(約85%低速版)です。
《原文:日本語+英語》
1:この花は「梅」と言う象徴的な花で、この時期に咲いて寒い冬の終わりと春の訪れを知らせるのですが、古代より日本人にとって特別な存在です。
- This flower is called “ume,” a symbolic flower that blooms at this time of year to announce the end of the cold winter and the coming of spring, and has had a special place in the Japanese heart since ancient times.
2:この梅の花はピンクや白、時には赤など様々な色合いがあり、特に2月から3月にかけては日本中の庭や公園、風景に鮮やかさと美しさを添えています。
- These plum blossoms come in various shades of pink, white, and sometimes red, and add vibrancy and beauty to gardens, parks, and landscapes throughout Japan, especially during February and March.
3:梅の花は見た目の美しさだけでなく近くに行くと華やかで甘い香りがほんのりと感じられ、ジャスミンに似ているという人もいます。
- Plum blossoms are not only beautiful to look at, but also have a gorgeous and slightly sweet fragrance when you get close, and some people say they resemble jasmine!
4:梅の花は桜の花に色や形が似ていて、ほぼこの時期に咲き、日本人でも間違えることがありますが、梅の花びらは丸みを帯びていて、桜の花より小ぶりなので近くで見れば違いがわかりますよ。
- Plum blossoms are similar in color and shape to cherry blossoms, which bloom at about the same time of year, so even Japanese people sometimes mistake them for cherry blossoms. However, plum petals are rounded and smaller than cherry blossoms, so you can tell the difference if you look closely.
2.次の補足でご納得?
ここでは本編ブログの日英6文をカバーしますが、同じく、少し長いですが演習ツール6文を纏めています。
D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。
D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。
D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。
D4:内容チェック用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)
👉英語音声(ポーズなし)を低速版で復唱or同時通訳の演習ができます。速さはいつも通り、約120wpm(約85%低速版)です。
《原文:日本語+英語》
建築(匠:たくみ)系
1:堅く緻密な木肌を持ち、上品な光沢を放つため、梅の木は文化的な用途に最も大切にされてきた木の一つで、例えば、貴族時代より数珠の珠やソロバンの珠があります。
- Because of its hard, dense bark and elegant luster, the plum tree has been one of the most prized trees for cultural uses, such as beads for prayer beads and soroban beads(Japanese abacus) since the time of the nobility.
アート(美)系
- 梅の花は多くの著名な画家に愛され、描かれたのが、襖絵、屏風、掛け軸の素材としてで、中には歴史的な名作として国宝にも指定されています。
- Ume blossoms have been loved and painted by many famous painters for paintings on fusuma (sliding door), folding screens, and hanging scrolls, some of which are historical masterpieces that have been designated national treasures.
ファッション系
- 日本では伝統的な着物の生地の染色手法として梅の樹皮を煎じた汁を使うのですが、一般の人もハンカチやストールを染めて優しい梅色の自然な柄を楽しみます。
- In Japan, there is a traditional technique of dyeing kimono fabric with the juice of infused plum tree bark, and the general public also dyes handkerchiefs and scarves to enjoy the natural patterns of the gentle plum color.
フード(味覚)系
1:日本には「梅酒」と呼ばれる伝統的なお酒があって梅を焼酎(ホワイトリカー)に浸けて作るのですが、様々なお祝いの席の乾杯用に使われています。
- In Japan, there is a traditional liquor called “Umeshu,” made by dipping plums in shochu (white liquor), which is used for toasting at various celebrations.
2:古代より日本には梅干しという保存食があって、梅の実を塩漬けにして干して作られ、コンビニのおにぎりやお弁当にもよく使われていますが、多くの訪日外国人には酸っぱすぎて食べられないかもしれません。
- Since ancient times, Japan has had a preserved food called umeboshi, which is made by pickling plums in salt and drying the pickled plums, and is often used in convenience store onigiri and bento boxes, but it may be too sour for many foreign visitors to eat!
日本人系
1:日本では多くの地域で梅まつりが開催され、日本人は梅の花を愛で、伝統芸能を楽しみ、梅にちなんだ食べ物や飲み物に舌鼓を打ちます。
- Many regions in Japan hold ume festivals, where Japanese people admire ume blossoms, enjoy traditional performing arts, and indulge in food and drinks associated with ume.
2:梅の花は日本の文学や芸術の中で何世紀にもわたって讃えられていて、特に日本の伝統的詩歌の短歌や俳句においては、春の季語として不動の地位を占めています。
- Ume blossoms have been celebrated in Japanese literature and art for centuries, especially in the traditional Japanese poetic forms of tanka and haiku, where they are steadfastly the seasonal word for spring.
3:その日本の花言葉には日本人好みの「忍耐」が含まれていますが、それは梅は丈夫で日本中のさまざまな気候でよく育つからで、寒い地域でも庭や公園に色と香りを添えてくれます。
- The Japanese language of flowers includes our favorite word “patience”, because ume is hardy and grows well in a variety of climates throughout Japan, adding color and fragrance to gardens and parks even in cold regions.
御礼🔶あとがき
お忙しい中、今回も最後までご覧いただき大変ありがとうございました。今回テーマ含め今後も定期的にブラッシュアップして参りますので、引き続きご参照のほど宜しくお願い致します。🔶Gold
コメント