本ブログは観光業、企業接待、留学生対応等で英語案内が必要ながら、多忙で準備に時間をかけられない方々の為にすぐに使える情報を分かりやすく解説しています。
今回テーマは突然発生する土壇場での出来事を表現する(直前,ギリギリ,間一髪,青天の霹靂,その場の勢い等)最頻出10語です。いずれも日常会話や職場でよく使われ、相互に入れ替えも可能ですが、文脈によっては微妙に意味が異なり、地域や個人の好みや癖も反映されますが、それなりに自然に使い分けられることで共感英語力も高められます。❶Last minute❷All of a sudden❸cutting it close➍on short notice❺in the nick of time❻out of the blue❼At the spur of the moment❽By the skin of one’s teeth❾down to the wire❿eleventh hour
👇反復用英語音声(米,英,豪州,インド等)は(a)各文毎(b)全文連続(通常速度版)(c)全文連続(85%低速版=同時通訳速度レベルの約120wpm)3種あります。ボリュームが多いので、必要に合わせて目次から1解説(最頻出10語と微妙な違い)、2習得用例文(日常生活)、3習得用例文(訪日外国人案内)をピンポイントでチェックされることをお勧めします。
- 1.最頻出10語と微妙な違い
- 1.1 Last minute:高頻度&高汎用@想定外を込める際に
- 1.2 All of a sudden:高頻度&高汎用@驚きを込める際に
- 1.3 Cutting it close:日常用語@ギリギリ感を込める際に
- 1.4 On short notice:日常用語@フォーマル&お仕事の際に
- 1.5 In the nick of time:日常用語@ドラマチック感ある際に
- 1.6 Out of the blue:日常用語@サプライズ感ある際に
- 1.7 At the spur of the moment:プチ日常語@衝動感を込める際に
- 1.8 By the skin of one’s teeth:プチ日常語@助かった感を込める際に
- 1.9 Down to the wire:プチ日常語@達成感を込める際に
- 1.10 Eleventh hour:特定状況語@職場で劇場感を込める際に
- 1.ALL 単語発音チェック連続10語
1.最頻出10語と微妙な違い
ここでは日常会話での最頻出順に各語の微妙な違いをご紹介します。単語発音チェック用に末尾に英語音声3話者(米,インド,豪州)置きました。
1.1 Last minute:高頻度&高汎用@想定外を込める際に
- とても高頻度で汎用性も高く、ニュアンス的には締め切り間際や最後の瞬間の行動に焦点を当てています。一般的な計画や仕事での決断でよく使用されます。
- Example: “I booked my flight at the last minute.”(直前になってフライトを予約した。)
1.2 All of a sudden:高頻度&高汎用@驚きを込める際に
- 同じくとても高頻度で汎用性の高い表現で、予期せぬ出来事や突然起こる変化を指し、しばしば驚きや突然の行動表現に使われます。
- Example: “All of a sudden, the lights went out.”(突然、照明が消えた。)
1.3 Cutting it close:日常用語@ギリギリ感を込める際に
- 日常用語として締め切りまでほとんど時間がない状態を示し、一般的には時間ぎりぎりに到着したり、仕事を完了したりする際に使われます。
- Example: “We’re cutting it close—there’s only 5 minutes left.”(やばい、あと5分しかない。)
1.4 On short notice:日常用語@フォーマル&お仕事の際に
- 日常用語として、ニュアンス的には準備時間が少ないことを強調していて、フォーマルな用語として仕事に関する文脈で一般的に使われます。
- Example: “Thanks for coming on short notice.”(急なお願いで来てくれてありがとう。)
1.5 In the nick of time:日常用語@ドラマチック感ある際に
- 日常用語としてネガティブな結果を避けることに重点が置かれていて、ドラマチック、あるいは幸運なタイミングであることを強調しています。
- Example: “We arrived at the station in the nick of time.”(私たちは間一髪で駅に到着した。)
1.6 Out of the blue:日常用語@サプライズ感ある際に
- 日常用語として、予想外のこと、驚くようなことを示し、サプライズや予期せぬ出来事が起きた際の決まり文句として歌詞でもよく使われます。
- Example: “The job offer came out of the blue.”(仕事のオファーは青天の霹靂だった。)
1.7 At the spur of the moment:プチ日常語@衝動感を込める際に
- 日常性は少し落ちますが、ニュアンス的には衝動的または無計画な決定を指し、自発的要素も見られます。
- Example: “We went to the beach at the spur of the moment.”(思い立ってビーチに行ったんだ。)
1.8 By the skin of one’s teeth:プチ日常語@助かった感を込める際に
- 同じく日常性は高くありませんが、かろうじて成功した、あるいはギリギリで失敗を免れたことを示し、ドラマチックだけれどそれほどカジュアルでない文脈で使われます。
- Example: “I passed the test by the skin of my teeth.”(ぎりぎりのところで合格したよ。)
1.9 Down to the wire:プチ日常語@達成感を込める際に
- 高頻度用語ではありませんが、締め切り間際に完成、達成することを示し、多くの場合、スポーツや競技の文脈で使われます。
- Example: “The negotiation went down to the wire.”(交渉は最後までもつれ込んだ。)
1.10 Eleventh hour:特定状況語@職場で劇場感を込める際に
- 使用頻度は落ちますが、ギリギリのタイミングでの行動を意味し、フォーマル用語としてドラマチックな文脈で使用されます。
- Example: “They made an eleventh-hour decision to cancel.”(彼らは土壇場でキャンセルを決断した。)
1.ALL 単語発音チェック連続10語
A:米国男性話者
B:インド女性話者
C:オーストラリア男性話者
2.習得用4タイプ分類例文(日常会話)
ここでは習得用に日常会話例文を下記の4タイプに分けて音声付きでご紹介します。最後に習得用10例文連続音声ファイルを置きました。
- A:緊急性重視型: ❶Last minute❷in the nick of time❸cutting it close➍down to the wire❺eleventh hour.
- B:サプライズ重視型: ❻All of a sudden❼out of the blue.
- C:自発性重視型: ❽At the spur of the moment❾on short notice.
- D:際どい成功型: ❿By the skin of one’s teeth.
A:Urgency-Focused:緊急性重視型
2.1 Last minute:首の皮一枚の提出?
- “I submitted the assignment at the last minute.”
- 首の皮一枚のところで課題を提出しました。
2.2 In the nick of time:ギリ空港に到着?
- “We made it to the airport in the nick of time before they closed the gate.”
- ゲートが閉まる直前に、ギリギリ空港に到着しました。
2.3 Cutting it close:会議10分前のギリ出発?
- “You’re cutting it close if you leave only 10 minutes before your meeting.”
- 会議の10分前に出発するなんて、ギリギリすぎますよ。
2.4 Down to the wire:最後の瞬間迄の大接戦?
- “The game went down to the wire, but our team won in the final seconds.”
- 試合は最後の瞬間まで接戦でしたが、私たちのチームが勝ちました。
2.5 Eleventh hour:土壇場で発売延期?
- “At the eleventh hour, the company decided to delay the product launch.”
- 土壇場で、会社は製品発売を延期することを決定しました。
B Surprise-Focused:サプライズ重視型
2.6 All of a sudden:前の車が突然停止?
- “All of a sudden, the car in front stopped without warning.”
- 突然、前の車が何の警告もなく止まりました。
2.7 Out of the blue:想定外の海外移住?
- “Her decision to move abroad came out of the blue and shocked everyone.”
- 彼女の海外移住の決断は全く予想外で、みんなを驚かせました。
C Spontaneity-Focused:自発性重視型
2.8 At the spur of the moment:その場の勢いでドライブ?
- “We decided to drive to the mountains at the spur of the moment.”
- その場の勢いで山にドライブに行くことにしました。
2.9 On short notice:急病のピンチヒッター?
- “He agreed to fill in for me on short notice when I got sick.”
- 私が病気になった時、彼は急なお願いにもかかわらず代わりを引き受けてくれました。
D Narrow Success:ぎり成功型
2.10 By the skin of one’s teeth:最終電車ギリギリ?
- “I caught the last train by the skin of my teeth after running through the station.”
- 駅を走り抜けて、ギリギリで最終電車に間に合いました。
E 習得用連続ファイル
本パート5文の英語音声連続ファイル(A:通常速度版/B:85%低速版)です。演習ツールとしてご利用ください。
3 習得用4タイプ分類例文(訪日外国人案内)
ここではインバウンド対応例文を同じく4タイプに分けて音声付きでご紹介します。例文は全て日本人がどのようにして生活してきたかを訪日外国人にご説明する文脈です。最後に習得用10例文連続音声ファイルを置きました。
A Urgency-Focused
3.1 Last minute:どうする富士山噴火!
- “Before Mount Fuji erupted, people evacuated at the last minute.”
- 富士山が噴火する前、人々はギリギリで避難しました。
3.2 In the nick of time:どうする稲に台風!
- “Farmers had to harvest rice in the nick of time before typhoon rains came.”
- 台風の雨が来る前に、農家はギリギリのタイミングで稲を収穫する必要がありました。
3.3 Cutting it close:どうする城下町の攻防!
- “Samurai often fought battles cutting it close to their towns.”
- 侍たちは、城下町のすぐ近くでギリギリの戦いをすることがよくありました。
3.4 Down to the wire:どうする防火訓練!
- “Earthquake drills go down to the wire to prepare for real emergencies.”
- 防災訓練は、本番を想定してギリギリの緊張感で行われます。
3.5 Eleventh hour:どうする大災害の後!
- “At the eleventh hour, Japan changed its evacuation rules after the 2011 earthquake.”
- 2011年の地震の後、日本は土壇場で避難ルールを変更しました。
B Surprise-Focused
3.6 All of a sudden:どうする突然の地震!
- “Earthquakes in Japan often strike all of a sudden.”
- 日本では地震が突然発生することが多いです。
3.7 Out of the blue:どうする侍の危機!
- “The Meiji Restoration ended the samurai’s way of life out of the blue.”
- 明治維新は侍の生活を突然終わらせました。
C Spontaneity-Focused
3.8 At the spur of the moment:どうする洪水発生!
- “Villagers escaped floods at the spur of the moment during typhoons.”
- 台風の際、村人たちはその場の判断で洪水から逃れました。
3.9 On short notice:どうする祭or災害時!
- “Communities can mobilize on short notice for festivals or disasters.”
- 地域社会は、祭りや災害時に急な対応が可能です。
D Narrow Success
3.10 By the skin of one’s teeth:どうする関東大震災!
- “People escaped the Great Kanto Earthquake by the skin of their teeth.”
- 関東大震災では、人々がギリギリで逃げ延びました。
E 習得用連続ファイル
本パート5文の英語音声連続ファイル(A:通常速度版/B:85%低速版)です。演習ツールとしてご利用ください。
御礼🔶後書き
🔶今回も最後まで読んで頂き大変ありがとうございます。もし何かご意見やリクエストございましたらお気軽に『Help Desk』にてお声がけくださいませ。Gold🔶v.3b.3b.1a