本ブログは観光業、企業接待、留学生対応等で英語案内が必要ながら、多忙で準備に時間をかけられない方々の為にすぐに使える情報を分かりやすく解説しています。
今回テーマはその場に相応しくない言動を指摘する表現「失礼,不作法,無礼,下品」等の最頻出16語です。いずれも日常会話や職場でよく使われ、下記(↓)16語は相互に入れ替え可能ですが、文脈によっては微妙に意味が異なり、地域や個人の好みや癖も反映されますが、それなりに自然に使い分けられることで共感英語力も高められます。
❶Rude❷Offensive❸Inappropriate❹Disrespectful❺Insulting❻Improper❼Vulgar❽Outrageous❾Derogatory❿Indecent⓫Obscene⓬Scandalous⓭Uncalled-for⓮Profane⓯Blasphemous⓰Taboo
👇反復用英語音声(米,英,豪州,インド等)は(a)各文毎(b)全文連続(通常速度版)(c)全文連続(85%低速版=同時通訳速度レベルの約120wpm)3種あります。ボリュームが多いので、必要に合わせて目次から1単語、2例文(日常生活)、3例文(訪日外国人案内)をピンポイントでチェックされることをお勧めします。
- 1.Rude:感謝なし&話を遮る失礼!
- 2.Offensive:ジョーク&発言が不快!
- 3.Inappropriate:服装&雑談が不適切!
- 4.Disrespectful:親&マネージャーへの無礼!
- 5.Insulting:呼び方&メールが侮辱的!
- 6.Improper:テーブルマナー&振舞いが不適切!
- 7.Vulgar:そのジョーク&言葉が下品!
- 8.Outrageous:料金&この遅れ言語道断!
- 9.Derogatory:元彼へ&職場へ中傷的!
- 10.Indecent:ドレス&投稿が下品!
- 11.Obscene:コメント&所有物が卑猥!
- 12.Scandalous:不倫と財務関与がスキャンダラス!
- 13.Uncalled-for:コメント&批判が不謹慎!
- 14.Profane:食卓&オフィスでは神聖を冒す!
- 15.Blasphemous:からかい&広告が冒涜的!
- 16.Taboo:お金&給与の話はタブー!
- 1.Rude▶武士の感情表現は失礼?
- 2.Offensive▶箸立てて忌み嫌われる?
- 3.Inappropriate▶日本家屋で土足は不適切?
- 4.Disrespectful▶寺社で大声・礼を欠く?
- 5.Insulting▶浪人発言は侮辱的?
- 6.Improper▶素手で寿司は不適切?
- 7.Vulgar▶路上で食事は下品だった?
- 8.Outrageous▶庶民に絹はとんでもない?
- 9.Derogatory▶素浪人は更に侮辱的?
- 10.Indecent▶足首見せる貴族は下品?
- 11.Obscene▶江戸芸術は猥褻?
- 12.Scandalous▶光源氏はスキャンダラス?
- 13 Uncalled-for▶茶道で急くは無作法?
- 14.Profane▶靴履いたままは不敬?
- 15.Blasphemous▶神を冒涜する行為?
- 16.Taboo▶死の直接表現はタブー?
1.最頻出16語と微妙な違い
ここでは日常会話での最頻出順に各語の微妙な違いをご紹介します。単語発音チェック用に末尾に英語音声3話者(米,インド,豪州)置きました。
- Rude – 不作法な振る舞いの総称で、しばしばカジュアルに使われ、日常的な交流におけるマナーや敬意が欠けていること(列に割り込む、何かを遮る等)を表現します。日本語では主に「失礼な、不作法な、無礼な(行為)」と訳されます。
- Offensive – 何かで感情が害されたり不快感が生じたときに使われ、多くの場合、誰かの価値観やアイデンティティを軽んじる発言や行動(攻撃的なジョーク等)の文脈で使われます。日本語では主に「嫌な、不快な、感情を害するような、無礼な、侮辱的な、攻撃的な(言動)」と訳されます。
- Inappropriate – 中立的な用語で、行動、言葉遣い、服装など、状況にそぐわないこと(真面目な会議で冗談を言う等)を示します。日本語では主に「不適当な、不穏当な、ふさわしくない(言動)」と訳されます。
- Disrespectful – More direct than “rude,” this word implies a lack of regard for others’ feelings, authority, or traditions (e.g., being disrespectful to a teacher or elder).”rude”「失礼」よりも直接的なこの言葉は、他人の感情や権威、伝統を顧みないこと(教師や年長者に対して無礼な態度をとる等)を意味します。日本語では主に「失礼な、無礼な、不敬な(言動)」と訳されます。
- Insulting – “offensive”「攻撃的」よりも個人的に傷つけること(誰かの外見について侮辱的な発言をする等)を意味します。日本語では主に「侮辱的な、失礼な、無礼な(言動)」と訳されます。
- Improper –多くの場合、形式的または道徳的な文脈で、受け入れられている規則や基準に反する行動や行為(職場での不適切な行為等)を示唆します。日本語では主に「 不適当な、誤った、妥当でない、不作法な、不道徳な、下品な、みだらな(言動)」と訳されます。
- Vulgar –粗野または洗練されていない、悪趣味な言葉や振る舞い(下品な言葉を使うなど)を指します。日本語では主に「野卑な、低級な、下品な、卑猥(ひわい)な、俗悪な、みだらな(言動)」と訳されます。
- Outrageous – 衝撃的なほど受け入れがたいこと、過剰なこと(何かの値段が法外である等)を表し、しばしば強い感情的反応を伴います。日本語では主に「 無法な、けしからぬ、法外な、非道な、とっぴな、風変わりな、極悪な、言語道断な(言動)」と訳されます。
- Derogatory –人を軽蔑したり、見下したりする態度や発言を意味し、しばしば社会的または人種的な文脈(人の生い立ちに関する軽蔑的な発言等)で使われます。日本語では主に「
(人格的、名誉等を)傷つけるような、中傷的な,見くびった、見下した、軽蔑的な(言動)」と訳されます。 - Indecent – 主に公序良俗に反する行為や内容に使われ、しばしば性的、わいせつなニュアンス、表現が伴います。日本語では主に「無作法な,下品な、俗悪な,野卑な、わいせつな,みだらな、見苦しい,不体裁な、不適当な、誤った、不作法な、不道徳な(言動)」と訳されます。
- Obscene – “indecent” 「わいせつ」に類似していますが、より強く、通常、道徳的に不快なもの、生々しいもの、特に性的または暴力的な文脈のもの(メディアにおけるわいせつな内容など)に関連します。日本語では主に「わいせつな,みだらな,卑わいな、いやな,不愉快な,腹立たしい(言動)」と訳されます。
- Scandalous – 衝撃的で世間の怒りを買うようなことを意味し、多くの場合、広く噂されるような道徳的違反(スキャンダラスな不倫など)を伴います。日本語では主に「恥ずべき,不正な,けしからぬ,中傷的な,人を傷つける、ひどい,とんでもない(言動)」と訳されます。
- Uncalled-for – 基本的に不必要で不適切な発言や行動で、特に場違いであったり、過度に辛辣であったりする場合(正確でない不当な侮辱等)を指します。日本語では主に「不必要な、不謹慎な、不適当な,場違いの,不当な,差し出がましい,よけいな、頼まれてもいない(言動)」と訳されます。
- Profane – 神聖なものや宗教的なものに対して無礼な態度を示すことを指し、しばしば精神性を無視した言動(教会で不敬な言葉を使うなど)を指します。日本語では主に「神聖でない、神聖を冒す,冒涜(ぼうとく)的な、野卑な(言動)」と訳されます。
- Blasphemous –神聖なもの、宗教的なものに対する最も強い無礼の形で、宗教や文化的信念に対する深い侮辱(神について冒涜的な発言)を意味します。 日本語では主に「 冒涜(ぼうとく)的な、不敬な(言動)」と訳されます。
- Taboo –社会規範やデリケートな話題で、議論や行動が文化的に禁じられていること(死やセックスなどの話題)を指します。日本語では主に「 禁止された,禁制の,タブーの(言動)」と訳されます。
単語発音チェック連続15語
A:米国男性話者
B:インド女性話者
C:オーストラリア男性話者
2.日常生活@32文(私生活&職場@各16文)+英語音声(a)
ここでは32例文(Private:私生活@16文&Professional: 職場@16文)をご紹介します。
1.Rude:感謝なし&話を遮る失礼!
- Private: I can’t believe he didn’t say thank you. That was so rude.
- 彼がありがとうと言わなかったなんて信じられない。とても失礼だった。
- Professional: It’s rude to interrupt someone during a meeting.
- 会議中に相手の話を遮るなんて失礼だ。
2.Offensive:ジョーク&発言が不快!
- Private: That joke was really offensive. You shouldn’t make fun of people like that.
- あのジョークは本当に不快だった。あんな風に人をからかうのはよくないよ。
- Professional: Your comment could be offensive to some of our clients. We need to be more careful.
- あなたの発言は、何人かのお客様に不快感を与えかねない。もっと注意する必要があります。
3.Inappropriate:服装&雑談が不適切!
- Private: Wearing that to a family dinner is kind of inappropriate, don’t you think?
- 家族の夕食にそれを着ていくのは、ちょっと不謹慎だと思わない?
- Professional: It’s inappropriate to discuss personal matters during a team meeting.
- チームミーティング中に個人的なことを話し合うのは不適切です。
4.Disrespectful:親&マネージャーへの無礼!
- Private: It’s disrespectful to talk to your parents like that.
- 親にそんなことを言うのは無礼だ。
- Professional: He was being disrespectful to his manager during the presentation, which didn’t go unnoticed.
- 彼はプレゼンの間、マネージャーに対して無礼な態度をとっていたが、それは気づかれなかった。
5.Insulting:呼び方&メールが侮辱的!
- Private: Calling her lazy was really insulting. She works hard!
- 彼女を怠け者呼ばわりするのは本当に侮辱的だ。彼女は一生懸命働いている!
- Professional: The tone of that email was borderline insulting. You should rephrase it before sending.
- あのメールの言い方は侮辱に近いよ。送信する前に置き換えるべきです。
6.Improper:テーブルマナー&振舞いが不適切!
- Private: It’s improper to chew with your mouth open at the table.
- テーブルで口を開けて噛むのは不適切だ。
- Professional: His behavior at the client dinner was improper and could affect future deals.
- 顧客との夕食会での彼の振る舞いは不適切で、今後の取引に影響を与える恐れがあった。
7.Vulgar:そのジョーク&言葉が下品!
- Private: I don’t like hanging out with him; he always makes vulgar jokes.
- 彼はいつも下品なジョークを言うので、一緒にいたくない。
- Professional: That kind of vulgar language has no place in our workplace.
- そのような下品な言葉は私たちの職場にふさわしくありません。
8.Outrageous:料金&この遅れ言語道断!
- Private: It’s outrageous that they charged us so much for that meal!
- あの食事にあれだけの料金を請求するなんて言語道断だ!
- Professional: The delay in the project is outrageous. We’re losing clients because of it.
- プロジェクトの遅れは言語道断だ。そのせいで顧客を失くしているんです。
9.Derogatory:元彼へ&職場へ中傷的!
- Private: She made some derogatory comments about her ex that were uncalled for.
- 彼女は元恋人を中傷するような発言をしました。
- Professional: The use of derogatory language in the office is against our company’s code of conduct.
- オフィス内での中傷的な言葉の使用は、当社の行動規範に反します。
10.Indecent:ドレス&投稿が下品!
- Private: That dress is a bit indecent for this event, don’t you think?
- そのドレス、このイベントにはちょっと下品だと思わない?
- Professional: Posting indecent content on social media could harm the company’s reputation.
- 下品な内容をソーシャルメディアに投稿すれば、会社の評判を損なう恐れがある。
11.Obscene:コメント&所有物が卑猥!
- Private: Some of the comments in that movie were just obscene.
- あの映画では、いくつかのコメントが卑猥だった。
- Professional: Sharing obscene material at work is grounds for immediate dismissal.
- 職場で卑猥な物を共有することは、即時解雇の理由となります。
12.Scandalous:不倫と財務関与がスキャンダラス!
- Private: Her affair with a married man is scandalous!
- 彼女の既婚男性との不倫はスキャンダラスだ!
- Professional: The CEO’s involvement in the financial scandal is a scandalous revelation for the company.
- CEOの財務スキャンダルへの関与は、同社にとってスキャンダラスな事実です。
13.Uncalled-for:コメント&批判が不謹慎!
- Private: Your comment about her weight was completely uncalled-for.
- 彼女の体重に関するあなたのコメントは、まったくもって不謹慎だった。
- Professional: That criticism was uncalled-for in front of the whole team; it should have been addressed privately.
- あの批判はチーム全員の前では不謹慎でした。個人的に対処すべきでした。
14.Profane:食卓&オフィスでは神聖を冒す!
- Private: Using profane language at the dinner table is not okay in front of the kids.
- 食卓で神聖を冒すような表現を使うことは、子供たちの前では許されません。
- Professional: Profane language in the office could lead to disciplinary action.
- オフィス内での神聖を冒すような言葉は、懲戒処分につながる可能性があります。
15.Blasphemous:からかい&広告が冒涜的!
- Private: Making fun of someone’s religion is blasphemous and really hurtful.
- 人の宗教をからかうことは冒涜であり、本当に傷つきます。
- Professional: The ad campaign was pulled because some found it blasphemous in religious communities.
- この広告キャンペーンは、宗教団体を冒涜するものだとする意見があったため、中止されました。
16.Taboo:お金&給与の話はタブー!
- Private: In our family, it’s taboo to discuss money issues openly.
- 我が家では、お金の問題をオープンに話し合うことはタブーなんです。
- Professional: In some cultures, discussing salary in the workplace is a taboo subject.
- 文化によっては、職場で給与の話をすることはタブーとされています。
3 訪日外国人ご案内@16例文+英語音声(a)
今回は様々な初物のご紹介しながら、安心、リラックスもしていただけるような例をご紹介します
1.Rude▶武士の感情表現は失礼?
- It would have been considered rude in samurai culture to show too much emotion in public, as they valued restraint.
- 武士の文化では、人前で感情をあらわにすることは失礼にあたります。彼らは自制を重んじたのでね。
2.Offensive▶箸立てて忌み嫌われる?
- In Japan, it’s offensive to stick chopsticks upright in a bowl of rice, as this resembles a funeral ritual.
- 日本では、丼に箸を垂直に突き立てるのは葬儀の儀式に似ているとして、忌み嫌われています。
3.Inappropriate▶日本家屋で土足は不適切?
- Wearing shoes inside a traditional Japanese house is seen as inappropriate, which is why we take them off at the entrance.
- 伝統的な日本家屋の中で靴を履くことは不適切とみなされるため、玄関で靴を脱ぎます。
4.Disrespectful▶寺社で大声・礼を欠く?
- It is considered disrespectful to speak too loudly in public spaces like temples or shrines, as they are places of quiet reflection.
- 寺院や神社のような公共の場では、大声で話すことは失礼にあたると考えられています。静かな内省の場なのです。
5.Insulting▶浪人発言は侮辱的?
- During the Edo period of the samurai, calling someone a ‘ronin’ without cause could be seen as insulting, as it implied they had failed their master.
- サムライの江戸時代には、理由もなく「浪人」と呼ぶことは、主君の期待を裏切ったという意味なので、侮辱とみなされることもありました。
6.Improper▶素手で寿司は不適切?
- Using your fingers to eat sushi at a formal meal could have been viewed as improper, though in informal settings, it’s acceptable.
- フォーマルな食事で寿司を食べるのに指を使うのは不適切と見なされかねませんが、インフォーマルな場では許容されるんです。
7.Vulgar▶路上で食事は下品だった?
- Some older generations still find it vulgar to eat on the street, even though younger people today do it more often.
- 最近の若い人たちはよくやりますが、年配の世代には路上で食事をすることを下品だと感じる人もいます。
8.Outrageous▶庶民に絹はとんでもない?
- For commoners in the past, wearing clothes made of silk was seen as outrageous because it was a luxury reserved for the aristocracy.
- かつての庶民にとって、絹の服を着ることは、貴族だけの贅沢品であったため、とんでもないことだと思われていました。
9.Derogatory▶素浪人は更に侮辱的?
- Certain terms like ‘su-ronin,’ used to describe lower-ranking samurai, could be derogatory in tone, implying they were of lesser value, having no lords and no money.
- 「素浪人」のように下級武士を表す言葉には、その価値が低いことを意味する侮蔑的な言葉もあります。主君もお金もないんです。
10.Indecent▶足首見せる貴族は下品?
- It would have been considered indecent for women to show their ankles in public during the aristocratic Heian period, as modesty was highly valued.
- 貴族の平安時代には、女性が人前で足首を見せることは下品なこととされていました。謙虚さを重んじていたので。
11.Obscene▶江戸芸術は猥褻?
- In the Edo period, notably a long era of peace and cultural development, certain forms of art depicting erotic scenes were viewed as obscene by the authorities, though they were popular among some groups.
- 平和で文化が発展した江戸時代には、エロティックなシーンを描いた芸術は、一部の集団の間では人気があったものの、権力者からはわいせつなものと見なされていました。
12.Scandalous▶光源氏はスキャンダラス?
- When Lady Murasaki wrote ‘The Tale of Genji,’ some of the romantic themes were considered scandalous for the time, though it is now a classic.
- 紫式部が『源氏物語』を書いた当時、ロマンチックなテーマのいくつかは当時としてはスキャンダラスなものとみられてましたが、今では古典となっています。
13 Uncalled-for▶茶道で急くは無作法?
- During a tea ceremony, it would be uncalled-for to rush the process, as the ritual is meant to be slow and meditative.
- 茶道では、作法がゆっくりと瞑想的な意味あいがあるため、手順を急いて進めるのは無作法でしょう。
14.Profane▶靴履いたままは不敬?
- In the past, entering a sacred space like a Shinto shrine with shoes on could be seen as profane.
- かつては、神社のような神聖な空間に靴を履いたまま入ることは、不敬とみなされることもありました。
15.Blasphemous▶神を冒涜する行為?
- Defacing a statue of Buddha or other religious icons would be seen as blasphemous in Japanese culture, a deep offense to the faith.
- 仏像やその他の宗教的アイコンを汚すことは、日本文化では神を冒涜する行為とみなされ、信仰に対する深い侮辱となります。
16.Taboo▶死の直接表現はタブー?
- In traditional Japan, discussing death directly was taboo, which is why many people still use euphemisms when referring to it today
- 伝統的な日本では、死について直接議論することはタブーでした。そのため、現代でも多くの人が婉曲表現を使っています。
(b)英語音声*16文連続*通常速度版
ここでは各16例文の反復練習ができます。
Private:
Professional:
訪日外国人案内
(c)英語音声*16文連続*85%低速版
ここでは各16例文を85%低速版で反復練習ができます。
Private:
Professional:
訪日外国人案内
御礼🔶後書き
🔶今回も最後まで読んで頂き大変ありがとうございます。もし何かご意見やリクエストございましたらお気軽に『Help Desk』にてお声がけくださいませ。Gold🔶v.3b.3b.1a