本ブログは観光業、企業接待、留学生対応等で英語案内が必要ながら、多忙で準備に時間をかけられない方々の為にすぐに使える情報を分かりやすく解説しています。
今回は武家屋敷跡で有名な金沢の《野村家》をテーマにした本編ブログ『野村家わかり易く解説』の《2.4 : Q2:格天井(ごうてんじょう):この天井は何か特別なんですか?》のA級者用(日→英の対応が必要な方)向け演習ツールです。
👉ショートカット&リンクについて!①最初に音声で学習されたい方はそのままお進みください。➁最初に原文を確認されたい方は【原文:日英】へ③本編ブログを参照されたい方は『野村家わかり易く解説』へ。④音声ツールの概要を参照されたい方は『演習ツール』まで!
2.4 上段の間/謁見の間
Q2:格天井(ごうてんじょう):この天井は何か特別なんですか?
“Is there anything special about this ceiling?”
本編ブログの通り、格天井をネタにした演習ツール版です。日本語については口頭演習しやすいよう、不自然にならない範囲で日英の語順を合わせるよう編集しています。
Dツール:”日⇒英”演習簡易ツール
D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。
D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。
D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。
D4:内容チェック用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)
👉英語音声(ポーズなし)を低速版で復唱or同時通訳の演習ができます。速さはいつも通り、約120wpm(約85%低速版)です。
【原文:日英】
《日本語》
- この天井は、大広間によく見られる工法で作られており、高い格式を象徴しています。
- その特徴は細長い木材からなる格子状の骨組みで、それに裏板が取り付けられています。
- さらに、この天井は「格天井」という最高級の天井で、特徴は上面が平らではなく凹型になっていることです。
- この様式は、ヨーロッパのルネサンス建築の天井にも見られ、部屋を実際より広く見せる効果があります。
- さまざまな装飾や彫刻を天井の中の空間に施すことができ、部屋に豪華な雰囲気を与えます。
- この天井には檜が使われていて、日本で古くから用いられてきた最高級の木材のひとつなんです。
- 檜は今日、高級建築で人気ですが、その美しい白色、光沢、そして独特な香りによるものです。
- 現在でも裕福な人々は、自宅に檜風呂を設け、その香りを楽しんでいます。
- 実際、檜の香りには脳を落ち着かせる効果があり、自律神経を安定させると言われています。
- 結局、こんな立派な檜を頭上に使うことで、侍たちは願っていたのかもしれませんね、殿を怒らせて切腹を命じられない様にね!
《英訳例》
- This ceiling is constructed using a method commonly seen in grand halls, symbolizing high status.
- It features a lattice-like framework made of long, thin wooden pieces, with a backing board attached to it.
- Furthermore, this is a coffered ceiling—the highest class of ceiling—characterized by its concave upper surface rather than a flat one.
- This style is also found in Renaissance architecture in Europe and has the effect of making a room appear larger than it actually is.
- Various decorations and carvings can be added to the open spaces within the ceiling, enhancing the luxurious atmosphere of the room.
- This ceiling is made of hinoki cypress, one of the finest types of wood used in Japan since ancient times.
- Hinoki cypress remains a popular material in high-end construction today due to its beautiful white color, natural luster, and unique fragrance.
- Even now, wealthy individuals install hinoki cypress baths in their homes to enjoy its soothing aroma.
- In fact, the scent of hinoki cypress is said to have a calming effect on the brain, helping to stabilize the autonomic nervous system.
- After all, by installing such fine Hinoki cypress overhead, people in the Samurai era might have hoped it would keep their lords from getting angry enough to order seppuku(ritual suicide)!
御礼🔶後書き
🔶今回も最後まで読んで頂き大変ありがとうございます。もし何かご意見やリクエストございましたらお気軽に『Help Desk』にてお声がけくださいませ。Gold🔶R70611.v.4b.4b.1a/
コメント