⭐A級用!笑いも取れる?金沢城❻菱櫓編!英語案内演習ツー!!通訳ガイドも活用

演習@金沢城

本ブログではインバウンド(訪日外国人)ビジネスだけでなく企業接待や留学生対応で英語案内が必要ながら、多忙で情報収集に中々時間をかけられない方々の為に、すぐに使える情報をわかりやすく解説しています。

今回は『金沢城!わかり易く解説』ブログの《6.菱櫓(ひしやぐら)》パートの英語案内用『口頭即訳演習ツール💛音声サンプル付』です。このパートはボリュームが多く、演習ツール数を抑える為、今回は中級者用(日→英の対応が必要な方)向けツールとしました。

前書き:『演習音声ツール』について(⭐令和5年9月更新版)

 このシリーズは下記(D1~D3)の3モデルの音声合成音を使った英語案内の為の演習ツールです。ご自分の好みと必要度に合わせて目次からピンポイントでお試しください。ニーズが高いモデルから順次ツール化していますので、音声がないものは少々お待ち下さい。☛《補足》本ブログの演習ツールは4タイプ(A~D)ありますが、今回はDタイプ(3モデル)を使用しています。汎用性も考慮された《Glossaries:用語集》もご活用ください。

  • D1:日英確認用:『日本語』と”英語”対訳の音声ファイル
    • 文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。
  • D2:口頭即訳用:『日本語』音声ファイルのみ(ポーズの間に英訳)
    • 各文の日本語の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。
  • D3:リピーティング用:”英語”音声ファイルのみ(ポーズ無し)
    • 英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。
    1. 前書き:『演習音声ツール』について(⭐令和5年9月更新版)
  1. 6.菱櫓(ひしやぐら)
    1. 6.0 菱櫓説明の主ポイント
      1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2. 《原文:英訳例》
    2. 6.1 インバウンドの視点
    3. 6.2 笑いが取れるかも?説明例
      1. Q1:この塔(櫓)は何?
        1. 👉Glossaries(便利用語集:日英音声付)
      2. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      3. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      4. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:英語+日本語》
      5. Q2:中はどうなっているのですか?
        1. 👉Glossaries(便利用語集:日英音声付)
      6. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      7. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      8. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文(X)本編ブログ:英語+日本語》
        2. 《原文(Y):簡略英訳》
      9. Q3:建物の鬼門はどう対処するのですか?
        1. 👉Glossaries(便利用語集:日英音声付)
      10. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      11. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      12. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文(X):英語+日本語》
        2. 《原文(Y):口頭説明向け簡略英訳》
      13. 御礼🔶後書き

6.菱櫓(ひしやぐら)

“Hishi Yagura/ Diamond shaped tower “

鬼門の方角から見上げる菱櫓と五十間長屋🔶鬼門除けの段差

6.0 菱櫓説明の主ポイント

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:日本語》
  1. 菱形になっていますが、外見からはわかりません。
  2. 金沢城で最も高い櫓で天守閣として位置付けられています。
  3. しかしながら、取り立てて高くないので印象に残りません。
  4. 北東に向いて鬼門除けの構造になっています。
  5. 中に入ると菱形構造がわかります。
《原文:英訳例》
  1. It is shaped like a diamond, not a square, but you can’t tell from the outside.
  2. It is the highest turret in the castle and serves as the main keep.
  3. However, it is not particularly tall, and not so impressive.
  4. It faces northeast and is designed to ward off evil spirits.
  5. Once inside, you can see the diamond-shaped structure.

6.1 インバウンドの視点

👉初めて見る人は菱櫓より続櫓の長さに注意が向くでしょうから、五十間長屋とセットで説明したいですね。残念ながら、見た目、菱櫓は菱形で有ることがわかりませんし、天守閣の高さもないので印象が薄いのです。

👉👉再確認!《櫓》(yagura):guard tower / watch tower / lookout tower / storage rooms / turret(🔶天守閣も櫓の一種と言えますので”tower”は共通単語です。大きな違いは天守閣が見張りと権威誇示の為、櫓は倉庫を兼ねた実用性。なので “storage room”も場合によっては使います。)

6.2 笑いが取れるかも?説明例

 この《笑いがとれるかも?》パートは、実際の案内現場ではあり得ない、脱線の多い長い説明ですが、日常会話でも使える色々な表現を意図的に織り込んでいます。もしお好みで、普段でも使えそうなフレーズがあれば(お相手の腑に落ちるかどうか)ぜひ一度お試しください。

Q1:この塔(櫓)は何?

“What is this tower(turret), Hishi Yagura?”

👉Glossaries(便利用語集:日英音声付)

少し長めなので、音声ファイルは日英とも2秒ポーズとりました。天守閣の’donjon’は相手により通じないこともありますが、その場合は上記の他の用語で。

play the role of donjon(天守の役割を果たす)improve monitoring capacity(監視力を高める) Both sides of the obtuse angles(鈍角を挟む両面) a wide field of view(広い視野) face northeast(北東に向く) the direction of bad luck(鬼門)as its name suggests(その名の通り)solid for defense(守りが固い)

👉Glossaries(便利用語集:英語音声)+2秒ポーズ
👉Glossaries(便利用語集:日本語音声)+2秒ポーズ

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:英語+日本語》
  1. This tower called Hishi Yagura, meaning a diamond- shaped turret, is the highest tower here.
    • 菱櫓は金沢城で最も高い櫓です
  2. This tower plays the role of donjon, as this castle doesn’t have it.
    • 天守閣がない金沢城でその役割を果たしています。
  3. According to some experts, the purpose of Diamond shape is to improve its monitoring capacity.
    • 専門家によると菱形は監視力を高めるためと言われています。
  4. Both sides of the obtuse angles(wider angles) have a wide field of view.
    • 鈍角(広い角度)を挟む両面は広い視野を確保できます。
  5. This turret faces northeast, the direction of bad luck in Japan, intending to protect the castle from evil spirits.
    • この櫓は鬼門の北東方向を向いて凶運から城を守ろうとしています。
  6. The tower, as its name Diamond suggests, is not only hard but also solid for defense.
    • ダイヤモンドの名の通り、硬いだけでなく守りも固いのです。

Q2:中はどうなっているのですか?

“What can we see in this tower?” / “What is the layout of this building?” / What kind of structure is it?”

ここでは、本編ブログ《👉以下(X)とします》の英文に加えて、口頭説明向けの簡略英訳《👉以下(Y)とします》も追加しました。ただ、日本語は変わりませんので、厳密な対訳ではない点、ご注意ください。現場でよくある、長めの日本語の要約通訳の練習に。

👉Glossaries(便利用語集:日英音声付)

音声ファイルは日英とも余裕ありますが、2秒ポーズ置きました。

a three-story building(三階建屋)be equivalent to(相当する)in height(高さで) a lookout tower.(見張り台)loopholes for archers(狭間)enjoy panoramic views(眺望を楽しむ)the castle grounds(城郭)enter from the back(裏から入る)the sensation of being surrounded(囲まれる感覚)During crowded times(混雑時) the concentration of carbon dioxide(二酸化炭素濃度)

👉Glossaries(便利用語集:英語音声付)+2秒ポーズ
👉Glossaries(便利用語集:英語音声付)+2秒ポーズ

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。 

今回は同じ日本語に対して、対訳された本編ブログ(X)英語と、簡略化された(Y)英語の2種のツールとなります。お好みで、また折衷して、ご自身の好みのセリフ構築のネタにもご利用できます。特に2,5,6は長いので、現場では簡略英訳(Y)型が有効かもしれません。👉(X)(Y)とも米国女性ですが、アンカー調と学生調?の雰囲気の違いもお楽しみください。

👉対訳された本編ブログ(X)英語
👉簡略化された(Y)英語

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

日本語は1ファイルですので、(X)、(Y)、その折衷の色々な表現をお試しください。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

ここも(X)と(Y)の2種あります。

👉対訳された本編ブログ(X)英語
👉簡略化された(Y)英語
《原文(X)本編ブログ:英語+日本語》
  1. It is a three-story building, and would be equivalent to a seven-story apartment building in height.
    • これは3階建てで、マンション七階位の高さです。
  2. The first and second floors were used as a storage area for weapons and other supplies, while the third floor served as a lookout tower.
    • 1,2階は武器備品倉庫として、3階は見張り台として使われました。
  3. The turret walls are thick and contain loopholes for archers to defend the castle.
    • 防御の為、壁は厚く、矢の穴もあります。
  4. Visitors can climb the tower to enjoy panoramic views of the castle grounds and the city of Kanazawa.
    • 櫓に上り、城郭や金沢市内の眺望が楽しめます。
  5. If you have time, you can enter from the back and potentially experience the sensation of being surrounded by diamonds.
    • もし、お時間があれば、この裏から、はいれますが、中で、ダイヤモンドに囲まれた感覚を、経験できるかもしれませんね。
  6. During crowded times, the concentration of carbon dioxide inside the building increases, although not enough to create real daimonds.
    • 中が混んでいるときは、二酸化炭素濃度が高いので。ダイヤモンドができる程ではありませんけど。
《原文(Y):簡略英訳》
  1. It’s a three-story building, which is equivalent in height to a seven-story apartment.
  2. The first two floors stored weapons and supplies, and the third floor served as a lookout tower.
  3. The turret walls have thick walls with archer loopholes for defense.
  4. Visitors can ascend the tower to enjoy panoramic views of the castle and Kanazawa city.
  5. If time allows, you can enter from the back and experience the sensation of being surrounded by diamonds.
  6. During crowded times, carbon dioxide levels rise, but not to the extent of creating real diamonds.
菱櫓の中から石川門方向の眺望🔶春午後

Q3:建物の鬼門はどう対処するのですか?

”How do people deal with the unlucky direction in a building?”

このパートも、本編ブログの英文(X)に加えて、口頭説明向けの簡略英訳(Y)も追加しました。同じく、日本語は変わりませんので、厳密な対訳ではない点、ご注意ください。現場でよくある、長めの日本語の要約通訳の練習に。

👉Glossaries(便利用語集:日英音声付)

このパートは日常使える用語が多いようです。日本語→英語は厳しいフレーズもあるかもしれませんが、頑張って日英とも2秒ポーズ。

The direction of the northeast(北東方向)an unlucky direction(不吉な方角)L-shaped indentations(L型の凹み)to ward off evil spirits(邪気を払う)complete symmetry / perfect left-right symmetry.(完全対称)to invite evil spirits(邪気を誘う) since ancient times(古来より)asymmetrical(非対称)If you think about it(考えてみれば)invite unhappiness(不幸を招く)fall into perfectionism(完全主義に陥る)air raids during World War II(第二次大戦の空襲)

👉Glossaries(便利用語集:英語音声)+2秒ポーズ
👉Glossaries(便利用語集:日本語音声)+2秒ポーズ

下記口頭即訳の日本語は1話者ですが、英語は2話者(前半、後半)に分かれています。

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

ここも、同じ日本語に対して、対訳された本編ブログ(X)英語と、簡略化された(Y)英語の2種のツールとなります。ただ、このパートのみ(X)10文に対し(Y)は9文になりますので、ご注意ください。日本語は同じですが、最後の2文を(Y)では1文に超簡略化して英訳しています。👉(X)は米国女性2話者(前半標準、後半アンニュイタイプ)、(Y)は米国女性(教師調)1話者です。

👉対訳された本編ブログ(X)英語(10文)
👉簡略化された(Y)英語(9文)

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

ここも、例外的に同じ日本語文ですが、ポーズが異なる、対訳された本編ブログ(X)英語(10文)と、簡略化された(Y)英語(9文)の2種のツールとなります。

👉対訳された本編ブログ(X)英語(10文)
👉簡略化された(Y)英語(9文)

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

👉対訳された本編ブログ(X)英語(10文)
👉簡略化された(Y)英語(9文)
《原文(X):英語+日本語》
  1. The direction of the northeast is called “Kimon” in Japanese.
    • 日本では北東方向を鬼門と呼びます。
  2. It is also known as the “demon’s gate” and is considered an unlucky direction in Japanese culture.
    • 鬼の門としても知られ、日本文化では不吉な方角と考えられています。
  3. Japanese buildings sometimes have L-shaped indentations at the northeast to ward off evil spirits.
    • 日本建築では、邪気を払う為、鬼門に向いた場所に凹みを設けられます。
  4. In Japan, there has been a tendency to dislike complete symmetry, as it is believed to invite evil spirits since ancient times.
    • 日本では古来より 完全なものをは邪気を誘いやすいとして嫌う傾向があります 。
  5. Therefore, for example, shrines and temples were often intentionally designed to be asymmetrical, avoiding perfect left-right symmetry.
    • なので、例えば神社やお寺では意図的に左右完全対象を避け非対称で作られました。
  6. If you think about it, humans too can invite a lot of unhappiness when they fall into perfectionism.
    • 考えてみれば人間も 完全主義に陥ると多くの不幸を招きますからね 。
  7. That’s why Kanazawa Castle had a L-shaped indentation near the diamond-shaped turret.
    • それで 金沢城 では ひし形 櫓のところに L 型の凹みを設けました 。
  8. Thanks to that, Kanazawa didn’t experience air raids during World War II.
    • そのおかげかもしれませんが 金沢には 第二次世界大戦の空襲がありませんでした。
  9. However, recently, I have a slight concern after Kanazawa Castle was completely restored.
    • でも最近、金沢城が完全に復元されてから少し心配な事があります。
  10. The concern is that this indentation area too has been restored so perfectly and beautifully that it might invite evil spirits.
    • この凹みの部分もあまりに完全で美しく復元されたので邪気を呼び込むのではないかと。
《原文(Y):口頭説明向け簡略英訳》
  1. In Japanese, northeast is called “Kimon.”
  2. It’s also known as the “demon’s gate” and is seen as unlucky in Japanese culture.
  3. Japanese buildings often have L-shaped indentations in the northeast to ward off spirits.
  4. In Japan, avoiding complete symmetry is common to prevent inviting evil spirits.
  5. This led to intentionally asymmetrical designs in shrines and temples.
  6. Humans too can bring unhappiness by chasing perfectionism.
  7. That’s why Kanazawa Castle had an L-shaped indentation near the diamond turret.
  8. Thanks to this, Kanazawa might not have faced air raids in World War II.
  9. However, there’s a concern coming up since this perfectly restored castle might invite evil spirits.

御礼🔶後書き

🔶今回も最後まで読んで頂き大変ありがとうございます。もし何かご意見やリクエストございましたらお気軽に『Help Desk』にてお声がけくださいませ。Gold🔶

    1. 前書き:『演習音声ツール』について(⭐令和5年9月更新版)
  1. 6.菱櫓(ひしやぐら)
    1. 6.0 菱櫓説明の主ポイント
      1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2. 《原文:英訳例》
    2. 6.1 インバウンドの視点
    3. 6.2 笑いが取れるかも?説明例
      1. Q1:この塔(櫓)は何?
        1. 👉Glossaries(便利用語集:日英音声付)
      2. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      3. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      4. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:英語+日本語》
      5. Q2:中はどうなっているのですか?
        1. 👉Glossaries(便利用語集:日英音声付)
      6. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      7. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      8. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文(X)本編ブログ:英語+日本語》
        2. 《原文(Y):簡略英訳》
      9. Q3:建物の鬼門はどう対処するのですか?
        1. 👉Glossaries(便利用語集:日英音声付)
      10. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      11. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      12. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文(X):英語+日本語》
        2. 《原文(Y):口頭説明向け簡略英訳》
      13. 御礼🔶後書き

コメント

Copied title and URL