⭐A級用!笑いも取れる?金沢城❷入城前全体編!英語案内演習ツール!!通訳ガイドも活用

演習@金沢城

 本ブログではインバウンド(訪日外国人)ビジネスだけでなく企業接待や留学生対応で英語案内が必要ながら、多忙で情報収集に中々時間をかけられない方々の為に、すぐに使える情報をわかりやすく解説しています。

 今回は『金沢城!わかり易く解説』ブログの《2.入城前全体》パートの英語案内用『演習音声ツール』です。このパートはボリュームが多く、演習ツール数を抑える為、今回はA級者用(日→英の対応が必要な方)向けツールとしました。

前書き:『演習音声ツール』について(⭐令和5年9月更新版)

 このブログでは下記4タイプ(A〜D)、合計13モデルの音声合成音を使った英語案内の為の演習ツールをご用意していますが、今回テーマでは(C~D)合計5モデルがご利用可能です。ご自分の好みと必要度に合わせて目次からピンポイントでお試しください。ニーズが高いモデルから順次ツール化していますので、音声がないものは少々お待ち下さい。各パートの冒頭に《Glossaries:用語集》もあります。👉ツールについて詳細確認されたい場合は別途『演習ツール』ご参照ください。

  • A 『日本語』から”英語”
    • A1:基本/A2:口頭即訳/A3:逐次通訳/A4:同時通訳
  • B ”英語”から『日本語』
    • B1:基本/B2:口頭即訳/B3:逐次通訳/B4:同時通訳
  • C ”英語”で質問と回答
    • C1:基本/C2:口頭即訳
  • D 『日本語』から”英語”簡易ツール
    • D1:基本/D2:口頭即訳/D3:復唱/D4:低速確認
    1. 前書き:『演習音声ツール』について(⭐令和5年9月更新版)
  1. 2.金沢城公園全体
    1. 2.0 金沢城全体説明のポイント
        1. 👉Glossaries(便利用語集)
      1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2.  《原文:英訳例》
    2. 2.1 インバウンドの視点
      1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2. 《原文:英訳例》
    3. 2.2 主な回答例として
      1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2. 《原文:英訳例》
      4. C ”英語”での質問と回答のやり取り
        1. C1:基本モデル(音声:英英)
        2. C2:口頭即答モデル(音声:英+ポーズ)
    4. 2.3 笑いが取れるかも?説明例
        1. 👉 Glossaries(便利用語集):Q1~ Q3
      1. Q1: なぜ金沢と呼ばれる様になったの?
        1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
        2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
        3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        4. 《原文:日本語》
        5. 《原文:英訳例》
      2. Q2: この目の前の金沢城って何?
      3. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      4. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      5. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2. 《原文:英訳例》
      6. Q3; 何故こんなに新しいの?/とても新しく見えるけど…
        1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
        2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
        3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        4. 《原文:英語+日本語》
      7. Q4: どうして屋根が白く見えるのですか?
        1. 👉Glossaries(便利用語集):Q4
      8. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      9. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      10. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:英語+日本語》
      11. Q5: どんな人が住んでたの?
        1. 👉Glossaries(便利用語集):Q5~ Q6
      12. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      13. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      14. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:英語+日本語》
      15. Q6:他の城とどこが違うの?
      16. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      17. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      18. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:英語+日本語》
      19. Q7:何故天守閣がないの?
      20. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      21. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      22. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2. 《原文:英訳例》
      23. Q8. この城いつまで使われてた?
        1. 👉Glossaries(便利用語集)
      24. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      25. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      26. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
      27. D4:リピーティング用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)
      28. 御礼🔶後書き

2.金沢城公園全体

”About Kanazawa Castle Park”

2.0 金沢城全体説明のポイント

 本編ブログの通り、念頭にあれば精神的に楽な、説明ネタチェック用の文章で、説明用ではありませんが、演習用に(日本語音声は1話者ですが)英語音声も(3話者、3ファイルを)1ファイルに纏めました。《ご参考》3話者の内訳は下記の通りです。👉1~3:天守閣再建を断念した理由です。学術的にはもっと諸説ありますのでご注意ください。👉4~7:金沢城が文化発祥の地となった理由です。👉8~10;金沢城は当時ままを再現したもの。この3グループの中では一番そのまま使えそうな表現です。

👉Glossaries(便利用語集)

全体長めなので日英とも2秒ポーズ置きました。

the era of civil war(戦国時代) evoke thoughts of rebellion(謀反の疑いを招く) under surveillance(監視されて) financial resources second only to(だけ、に次ぐ財力) the government at the time(時の政府) a war headquarters(戦争本部)an administrative center(行政府)a cultural residence(文化住宅) arise naturally(自然に発生)intentionally created(意図的に作って)the scenery and atmosphere(風景や雰囲気)

👉米国女性:英語>日本語:即訳チェック:2秒ポーズ
👉日本の女性:日本語>英語:即訳チェック:2秒ポーズ

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:日本語》
  1. 金沢城に天守閣はありませんが、無理には作りませんでした。
  2. 何故なら、戦国時代が終わったため、必須でなくなったのです。
  3. また、時の政府への、謀反を連想させる天守閣の、再建はできませんでした。
  4. 特に、藩主は政府に次ぐ財力があったので、いつも監視されていました。
  5. その為、その財力を文化に投入し、現在の金沢文化が構築されました。
  6. 金沢の文化は、自然発生的なものでなく、城主が意図的に創ったものといえます。
  7. 金沢城は金沢文化の発祥の拠点と言えます。
  8. それは、もはや戦争本部ではなく、行政の府であり、文化的な住まいでした。
  9. 当時の資料に基づき、完全に復元されたお城なのです。
  10. よって、我々は、当時の城主が見た風景や雰囲気を、そのまま味わうことができるのです。
 《原文:英訳例》
  1. Kanazawa Castle does not have a castle tower, but it was not intentionally built.
  2. This is because it was not necessary since the era of civil war had ended.
  3. Furthermore, the reconstruction of a castle tower, which evoked thoughts of rebellion against the government at the time, could not be carried out. 👉1~3音声サンプル
  4. In particular, they were always under surveillance because of their financial resources second only to the government.
  5. Therefore, they invested their resources into culture and built the current Kanazawa culture.
  6. Kanazawa culture did not arise naturally, but was intentionally created by the lords of the castle.
  7. Kanazawa Castle can be said to be the birthplace of Kanazawa culture. 👉4〜7音声サンプル
  8. It was no longer a war headquarters, but rather an administrative center and a cultural residence.
  9. The castle has been completely restored based on historical records from that time.
  10. Therefore, we can experience the scenery and atmosphere that the lords of the castle saw at that time.

2.1 インバウンドの視点

 多くのインバウンド(特に初訪日レベル)には日本の城は同じに見えるというアンケート情報もあり、(実際に金沢城を目にして)素直に感じるであろうと思われることを並べて見ます。このパートにはGlossaries(用語集)はありません。👉日本語話者はアナウンサー調女性、英語話者は米国女性教師調です。👉このユニットは、質問&回答の構成のため、Cツール(英英の対話演習)とDツール(日→英演習の簡易バージョン)で置いています。

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:日本語》
  1. 何故ここに城ができたのですか?
  2. 領主はどんな人達だったのですか?
  3. 彼らはどんな生活、日常を送っていたのですか?
  4. 城内には何人くらいいたのですか?
  5. 日本の他の城と何か違うのですか?
  6. 何故天守閣がないのですか?
  7. 何故こんなに新しいのですか?
  8. 何故兼六園の隣にあるのですか?
  9. 金沢城の地名(かなざわ)には何か意味があるのですか?
《原文:英訳例》
  1. Why was the castle built here?
  2. What kind of people were the lords?
  3. What was their daily life like?
  4. How many people lived inside the castle?
  5. Is there anything different about this castle compared to other castles in Japan?
  6. Why isn’t there a castle tower ?
  7. Why does it look so new?
  8. Why is it located next to Kenroku-en ?
  9. Does the name Kanazawa Castle have any meaning?

2.2 主な回答例として

 本編ブログの英語音声は下記の3ファイルに分かれていますが、ここも演習用に1ファイルに纏めました。《ご参考》👉1~4:金沢は高台に作られた10万都市👉5~6:天守閣は文化的な生活に不要👉7~9:金沢城主はお金持ち

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:日本語》
  1. 金沢城は防御しやすい高台の端に建てられました。
  2. 時の政府に次ぐ日本で2番目に裕福な一族でした。
  3. 鑑賞用の庭園や石垣を作って文化的な生活を送っていました。
  4. 当時の金沢城下の人口は10万人超え全国有数の大都会でした。
  5. 戦用の城の名残りはありますが、快適な居住を意図して造られました。
  6. 天守閣は雷で焼けましたが、時の政府の目を恐れて作リませんでした。
  7. 当時の資料が発見され、そのまま復元されたため新しく見えます。
  8. 兼六園はオーナーの土地に私庭として作られました。
  9. 伝説によると、ここには昔、砂金の取れる沼があったそうです。
《原文:英訳例》
  1. Kanazawa Castle was built at the edge of a highland, making it easy to defend.
  2. It was the second wealthiest family in Japan after the government at the time.
  3. They created stone walls and gardens for enjoyment, leading a cultural lifestyle.
  4. At that time, Kanazawa had a population of over 100,000, making it one of the largest cities in the country.
  5. Although it retains remnants of a military castle, it was designed for comfortable living.
  6. The castle tower was struck by lightning and burned down, but it was not rebuilt out of fear of the government at the time.
  7. Thanks to the discovery of historical records from that time, the castle has been restored to its original appearance.
  8. Kenroku-en was originally created as a private garden on the owner’s land.
  9. Legend has it that there used to be a swamp of gold dust here.

C ”英語”での質問と回答のやり取り

  • 目的👉インバウンド(訪日外国人)からの”英語”質問に”英語”で即答する練習ができます。
  • メリット👉インバウンドとの質疑応答力がアップします。
  • 構成👉下記2モデルあります。
C1:基本モデル(音声:英英)

👉”英語”質問と”英語”回答の全文チェックできます。

C2:口頭即答モデル(音声:英+ポーズ)

👉”英語”質問の後の無音(ポーズ)の間に”英語”即答が試せます。(C1の”英語”の回答がないタイプです。)即答内容はC1の内容にこだわらず、ポイントのみ伝える言い換え練習も可能です。

2.3 笑いが取れるかも?説明例

👉《笑いがとれるかも?》パートについて:実際の案内現場ではあり得ない、脱線の多い長い説明パートですが、日常会話でも使える色々な表現を意図的に織り込んでいます。定型的な説明だけでなく現場での柔軟性を高めることを目指しています。ご自分の好みに合わせて、使えそうなフレーズがもしあれば現場でもお試しください。

👉 Glossaries(便利用語集):Q1~ Q3

日英とも基本は2秒ですが英語1単語の場合は1秒ポーズのところがあります。

a marsh of gold(金の湿地)According to legend(伝説によると) from a legend of a peasant(農民伝承)gold flakes (金箔)while digging potatoes(芋掘中)much stronger interest in 〜than(強い関心) residents(居住者)cultural figures (文化人)nurtured the culture(文化育成) a field of vegetables (野菜畑)be cultivated into (耕され)frequent fires(度重なる火災) be restored to current appearance (現状復元され) the documents found recently(最近の発見資料) a fully restored (完全復刻の)a fake(偽物)prefer 〜 over〜(より好む)

👉Glossaries:米国男性:英語>日本語:即訳チェック:2秒ポーズ(1単語は1秒ポーズ)
👉Glossaries:日本の女性:日本語>英語:即訳チェック

Q1: なぜ金沢と呼ばれる様になったの?

”What is the reason that Kanazawa came to be called Kanazawa?” / “Why is this city called Kanazawa? “/ “What is the meaning of this city, Kanaawa? “

 それほど頻繁ではないものの、歩きながらよくされる質問なので、できるだけ短く纏めてみました。

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:日本語》
  1. 金沢は『金の湿地』の意味です。
  2. 伝説によるとここに金の湿地が在ったと言われています。
  3. ある農民の伝承によると、彼は芋ほり中にそこで金を見つけました。
  4. 皮肉なことに彼はお金,つまり金に興味がありませんでした。
  5. その金沢で金箔で発展したのは面白いですね。
  6. 金沢の金箔シェアはほぼ100パーセントです。
  7. きっと金沢人は その農民より遥かに金に興味があったですね。
《原文:英訳例》
  1. The name Kanazawa means “marsh of gold.”
  2. According to legend, there was a marsh of gold located here.
  3. This legend originates from a peasant who discovered gold flakes while digging potatoes there.
  4. Ironically, the peasant had no interest in money or gold.
  5. It’s interesting to note that the art of gold leaf developed in Kanazawa.
  6. Kanazawa holds an almost 100% market share of gold leaf.
  7. It is probable that people in Kanazawa had a much stronger interest in gold compared to the peasant.

Q2: この目の前の金沢城って何?

“What is this ground, Kanazawa Castle, in front us?”

 石川門を抜けて目の前に広がる三の丸広場を見て、よくわからないと言った表情が多いので、多くのインバウンドが素朴に思うであろう想定疑問に対する(学術的な説明を避ける)例として纏めてみました。

金沢城公園🔶夏遠景

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:日本語》
  1. ここは金沢文化発祥の地です。
  2. ここの居住者の領主は色々な文化人を集め、現在の文化を育て上げました。
  3. 兼六園も彼らの私庭として造ったのです。
  4. 昔は野菜畑でしたが、耕して(cultivate)、本当に「文化的」な庭園を作ったのです。
《原文:英訳例》
  1. This is where Kanazawa culture was born.
  2. The lords who lived here brought together different cultural figures and helped shape the culture we have today.
  3. They made Kenroku-en as their own private garden.
  4. This garden, which used to be a vegetable field, was cultivated into a truly “cultured” garden.

Q3; 何故こんなに新しいの?/とても新しく見えるけど…

“Why is it so new?”/”It looks very new, however.”

👉これも目前の城郭群を見て多くの人が素朴に感じる印象への応対例です。テキストは日英交互になっています。

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:英語+日本語》
  1. This castle was originally constructed about 400years ago
    • 元々この城は約400年前に作られました。
    • 👉敢えて戦国時代も江戸時代も使わない例です。
  2. Most of the buildings were destroyed by frequent fires, but were restored to their current appearance based on the documents found recently.
    • 殆どの建物は度々火災で焼失しましたが、最近発見された書類に基づき現在の姿に改修されました。
  3. The restoration was done using the same technology, tools, materials and methods of that time.
    • 再建は当時の技術、道具、材料及び手法によるものです。
  4. So we can say that this is a fully restored castle, not a fake.
    • なのでフェイクでない完全復刻城と言えます。
  5. People in Kanazawa prefer real gold over imitation gold.
    • 金沢人はイミテーションゴールドでなく本物の金が好きなのです。

Q4: どうして屋根が白く見えるのですか?

“Why do the roofs look white?”

 天気の良い日は特によく聞かれる質問なので、瓦の白さをテーマに纏めてみました。

👉Q4はかなり長いので、本編ブログの音声サンプルは日英とも前半(1~6)と後半部(7~13)に分かれていますが、ここでは演習用(ツールを1本にするため)にそれぞれ各1ファイルに纏めました。《ご参考:英語話者について》👉前半1~6の真面目パートにふさわしい米国男性。👉後半パート7~13:鉛のように気分が重くなるギャグをさわやかにリード(Lead=鉛:でも発音違います!)する英国紳士!

👉Glossaries(便利用語集):Q4

一部、平均より長いものもありますが、2秒ポーズで統一しました。

lead plates(鉛瓦)ordinary tiles(普通の瓦)be exposed to rainwater(雨水に晒されて) to react and change color(反応し、変色して) giving the appearance of snow (雪に似せて)come to be used(使われるようになった) not just here(ここに限らず)one theory suggests(一説によると)bullets during emergencies(有事の弾) old documents mention(古書によると)to enhance the appearance(見栄えを良くする)unstable circumstances(不安定な状況) it is likely (そうらしい)in the past(昔)the cosmetics of white face powder (お化粧のおしろい)in essence(要は) harmful when ingested(摂ると有害)decorative hair pins (髪どめ) to adorn oneself(着飾る)a pointed end(尖った先) piercing into the hair(髪に刺す) for self-defense (護身用)be born in modern times(現代に生まれて)might want to consider(考えた方がよいかも)

👉Glossaries(便利用語集):Q4;英語:米国女性:2秒ポーズ
👉Glossaries(便利用語集):Q4;日本語:女性:2秒ポーズ

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:英語+日本語》
  1. The roofs of the castle are covered with lead plates instead of ordinary tiles.
    • 城の屋根は普通の瓦ではなく、鉛の板で葺いてある為にです。
  2. When exposed to rainwater for a while, lead reacts and changes color to white, giving the appearance of snow covering it.
    • 鉛は暫く雨水にさらされるとそれに反応して白く変色するので、雪が積もった様に見えるのです。
  3. Not everything is made of lead; the roofs are constructed using wood and then covered with thin lead plates.
    • 全てが鉛でなく、木で屋根を作り、その上に、薄い鉛板を張り付けて造ります。
  4. I’m not sure why lead tiles came to be used, but they were also used in Edo Castle (in Tokyo), not just here.
    • なぜ、鉛瓦を使うようになったのかは分りませんが、ここだけでなく江戸城にも使われておりました。
      • 江戸城がわからない人の場合は東京で補足を.
  5. One theory suggests that lead tiles were used to make bullets during emergencies, but old documents mention that they were also used to enhance the appearance.
    • 非常時に鉄砲の玉に使える様にという説もありますが、姿を美しく見せる為と古文書に記載あるそうです。
  6. Considering the unstable circumstances at that time, it is likely that there were both purposes.
    • 当時の不安定な状況を考えると恐らく両方の目的があったと思われます。
  7. In the past, lead was used in the cosmetics of white face powder called “oshiroi” for women’s makeup (equivalent to today’s foundation).
    • 昔は女性のお化粧のおしろい(今のファウンデーションに相当)にも鉛が使われていました。
  8. In essence, in order to make them look more beautiful, they would regularly use lead, which is harmful when ingested, on their skin.
    • 要は、より美しく見せる為に、飲むと有害な鉛を肌の上に日常的に使うわけですね。
  9. In addition, women of that time also used decorative hair pins called “kanzashi” to adorn themselves.
    • その他にも、当時の女性は着飾るために髪に装飾品のかんざしも指していました。
  10. Interestingly, kanzashi had a pointed end for piercing into the hair, so they were also used for self-defense when necessary.
    • 実はかんざしは髪に刺すために先が尖っているので、いざと言うときの護身用にも使われたそうです。
  11. In the past, women could kill others with makeup and hairpins, so I think we are fortunate to be born in modern times.
    • 昔はおしろいとかんざしで人が殺せるので、我々は現代に生まれて良かったと思います。
  12. However, when you think about it, this dangerous lead is also used in smartphone batteries, right?
    • でも考えてみれば、この危険な鉛はスマホのバッテリーにも使われていますね。
  13. Modern husbands might want to consider managing the whereabouts of their wives’ smartphones more seriously.
    • 現代の御主人たちは奥様方のスマホがどこにあるかもっとまじめに管理したほうがよいかもしれませんね。

Q5: どんな人が住んでたの?

“What kind of people lived there?”

👉ここでも日本の歴史を知らないインバウンドへの対応を想定しました。ここもテキストは英日交互です。

👉Glossaries(便利用語集):Q5~ Q6

同じく基本2秒ポーズですが、一部1秒ポーズあります。。

along with loyal retainers(忠実な家臣と共に)not caring about(気にしない)a proverb,(ことわざ)“the rich do not fight.”(金持ち喧嘩せず)embody to the fullest(目いっぱい体現する) fortresses, administration and residence(要塞、行政、住居)efforts made for a comfortable living(快適な生活の工夫)luxurious structures(贅沢な造り) walk through(闊歩する) be in good spirits(良い気分)” feeling like a lord”(殿様気分で).a park for old castles(古城公園)historical records(歴史的な記録) remained unrestored to this day(いままで復元されないまま)tourism businesses(観光業者)be viewable in the metaverse(メタバースで見られる) a digital image(デジタル画像) just as empty as the Tower of Babel(バベルの塔の様に空しい) feel empty (空しく感じる)

👉Glossaries(便利用語集):Q5~ Q6:英語(米国女性)+2秒ポーズ
👉Glossaries(便利用語集):Q5~ Q6:日本語(女性)+2秒ポーズ(1部1秒ポーズ)

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:英語+日本語》
  1. The founder was the second richest lord, after the government of that time.
    • 初代は時の政権に次ぐ二番目に裕福な城主でした
    • 👉江戸幕府(Edo government)等の表現は避けます。海外旅行先で欧州王室の『何とか朝』と突然言われてもよくわからない人と同じですね。
  2. The wealthy lords, along with their loyal retainers, lived here for more than two centuries.
    • 2世紀以上続いた裕福な領主と忠実な家臣団が住んでいました。
    • 👉前田家(Maeda Famiy/Maeda Clan)を使うかどうかも都度判断で。
  3. They were filled with money, education and culture not caring about the era of civil war.
    • 内戦時代(戦国時代)を気にしない、お金と教養と文化に溢れた人達でした。
  4. In Japan, there is a proverb, “the rich do not fight.” They embodied it to the fullest.
    • 日本語では金持ち喧嘩せずと言う諺がありますが、それを地で行く人達ですね。

Q6:他の城とどこが違うの?

“What makes it different from other castles?”

👉日本人の私達ですら、ちょっと見、日本の城は殆ど同じに見えます。(勿論詳しい人は別にして)

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:英語+日本語》
  1. Most castles were fortresses, but this castle was used for administration and residence.
    • 殆どの城は要塞ですが、この城は行政と居住に使われました。
  2. As a result, you can see various efforts made for a comfortable living.
    • なので、快適な生活の為の工夫が見られます。
  3. They were so wealthy that they enjoyed this castle’s luxurious structures.
    • お金持ちだったのでお城の贅沢な造りを楽しんだのです。
  4. In Japanese, when we are in good spirits, we say ” feeling like a lord”.
    • 日本語ではとてもご機嫌が良い時を”殿様気分” と言います。
  5. We are walking through this castle right now feeling like lords.
    • いま我々はまさに殿様気分でこの城を歩いているのです。

Q7:何故天守閣がないの?

“Why is there no castle tower?/Doesn’t this castle have a donjon?”

本項は演習用に少し編集しましたので、オリジナルとは異なります。テキストは日英別々に置きました。👉シンボルタワーの天守閣がないので、ここは只の古城公園と思う人もいるでしょうね。

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

《原文:日本語》
  1. お城のシンボルの天守閣がないので古城公園と思うかもしれませんね。
  2. 最初の天守閣は雷で焼けて、その後はもう戦いがないので建てられませんでした。
  3. その時の資料がないので現在も復元されていません。
  4. でも天守閣再建を願う観光業者が多いので、そのうち、メタバースで見られるかもしれませんが。
  5. 結局、デジタル画像の天守閣なんかバベルの塔のようにむなしいだけです。
  6. 更にメタバースの天守閣だと金沢に来なくても見れるかもしれないので、観光御者にとっても空しいかも。
《原文:英訳例》
  1. Without the symbol of the castle, the main keep, you might think it’s a park for old castles, right?
  2. The original main keep was burnt down by lightning, and since then, there have been no more battles, so it couldn’t be rebuilt.
  3. Due to the lack of historical records, the main keep has remained unrestored to this day.
  4. However, there are many tourism businesses that hope for the reconstruction of the main keep, so maybe someday it might be viewable in the metaverse.
  5. In the end, a digital image of the main keep is just as empty as the Tower of Babel.
  6. Furthermore, if there is a metaverse main keep, people in tourism businesses may feel empty because tourists can see it without coming to Kanazawa.

Q8. この城いつまで使われてた?

本編ブログと同期をとり、これ以降、本文の原文は(文単位の日英セットでなく)日英別々に分けられています。

👉Glossaries(便利用語集)

いつも通り、音声は❶日>英の確認❷英語復唱❸日から英訳の3種です。話者は日英とも学生風で英語は米国女性。

Subsequently(その後は): the new government’s army(新政府軍): military supply warehouse(軍需物資倉庫):following one’s defeat(敗戦してからは):the army disbands(軍が解体する):to occupy the site(この地を占める):to bear influences(影響を受ける): scholarly pursuit and education(学求と教育):Ultimately(最終的には):emphasizing military prowess(軍事力重視):to yield the desired outcomes(期待した成果を出す): in their respective periods(それぞれの時代に):Consequently(結果的に): efforts revitalize(取り組みにより再生する):Reportedly(伝えるところによれば): significant investments are made(かなり投資される): totaling billions of yen(合計数十億円):to become evident over time(やがて明らかになる):to prove ineffective(効果不十分となる): economic significance(経済重視): to wane(しおれる):to become the focal point(焦点となる):ample roof space(十分な屋根のスペース):to install solar panels(太陽光パネルを導入する):Moreover(更には): abundance of pine trees(松の木の豊富さ):pine resin(松脂:まつやに): as a substitute for ~(~の代用品として):its origins(その起源) :era devoid of electricity(電気の空白時代): to repurpose ~(~を再利用する): energy-efficient(省エネの)

❶日>英の確認
❷英語復唱:2秒ポーズ
❸日から英訳:2秒ポーズ

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各文の日本語の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

D4:リピーティング用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)

👉英語音声(ポーズなし)を低速版で復唱or同時通訳の演習ができます。速さはいつも通り、約120wpm(約85%低速版)です。

《原文:英語》

  1. It served as a castle until about 150 years ago, marking the end of the Samurai period.
  2. Subsequently, the new government’s army utilized it as a headquarters and military supply warehouse.
  3. However, following their defeat in World War II, the army disbanded, and Kanazawa University temporarily occupied the site.
  4. The castle bears influences from both the era of samurai and military power to the era of scholarly pursuit and education.
  5. Ultimately, the policy emphasizing military prowess and wisdom didn’t yield the desired outcomes in their respective periods.
  6. Consequently, efforts have revitalized the castle as a tourist attraction.
  7. Reportedly, significant investments, totaling billions of yen, were made for its restoration.
  8. The impact of this investment will become evident over time.
  9. Should this investment prove ineffective, will this era of economic significance wane?
  10. Today, we need electricity for everything we do. So, could the age of electricity become the next focal point?
  11. Fortunately, castles have ample roof space, making it relatively inexpensive to install solar panels.
  12. Moreover, Kenrokuen Garden’s abundance of pine trees presents an opportunity to utilize pine resin as a substitute for gasoline in vehicles.
  13. Considering its origins in an era devoid of electricity, why not repurpose the castle as an energy-efficient castle hotel?

《原文:日本語》

  1. 城としてはサムライ時代が終わった150年頃前までです。
  2. その後は新政府の軍隊が作戦本部や軍需物資の倉庫として使っていました。
  3. しかし、第2大戦に敗れて、軍隊は解散となり、その後暫く金沢大学が置かれていました。
  4. サムライや軍の武力の時代から大学教育の智力の時代の影響を受けた訳ですね。
  5. 結局、どの時代も軍事力や智力重視政策が思ったより成果を上げられませんした。
  6. その反省から、今は観光資源としてこのように城を再生された訳です。
  7. ある新聞記事によるとその再生に数十億円も
  8. 投資したそうで、その効果はいずれ明確になるでしょう。
  9. でも、もし、その投資効果がないとわかったらこの経済重視の時代もおわるのでしょうか?
  10. そうなると現代はなにをするにも電気が必要なので、次は電力の時代でしょうか?
  11. 幸い、お城の屋根は沢山あるので、太陽光バネル設置するにはそれ程お金はかからないでしょう。
  12. 更に兼六園は松が豊富なので、松ヤニで自動車のガソリンの代用ができます。
  13. 何より、電気のないサムライ時代のお城なので、省エネ型キャッスルホテルとして使えませんかね?

御礼🔶後書き

🔶今回も最後まで読んで頂き大変ありがとうございます。もし何かご意見やリクエストございましたらお気軽に『Help Desk』にてお声がけくださいませ。Gold🔶

    1. 前書き:『演習音声ツール』について(⭐令和5年9月更新版)
  1. 2.金沢城公園全体
    1. 2.0 金沢城全体説明のポイント
        1. 👉Glossaries(便利用語集)
      1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2.  《原文:英訳例》
    2. 2.1 インバウンドの視点
      1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2. 《原文:英訳例》
    3. 2.2 主な回答例として
      1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2. 《原文:英訳例》
      4. C ”英語”での質問と回答のやり取り
        1. C1:基本モデル(音声:英英)
        2. C2:口頭即答モデル(音声:英+ポーズ)
    4. 2.3 笑いが取れるかも?説明例
        1. 👉 Glossaries(便利用語集):Q1~ Q3
      1. Q1: なぜ金沢と呼ばれる様になったの?
        1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
        2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
        3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        4. 《原文:日本語》
        5. 《原文:英訳例》
      2. Q2: この目の前の金沢城って何?
      3. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      4. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      5. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2. 《原文:英訳例》
      6. Q3; 何故こんなに新しいの?/とても新しく見えるけど…
        1. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
        2. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
        3. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        4. 《原文:英語+日本語》
      7. Q4: どうして屋根が白く見えるのですか?
        1. 👉Glossaries(便利用語集):Q4
      8. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      9. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      10. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:英語+日本語》
      11. Q5: どんな人が住んでたの?
        1. 👉Glossaries(便利用語集):Q5~ Q6
      12. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      13. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      14. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:英語+日本語》
      15. Q6:他の城とどこが違うの?
      16. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      17. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      18. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:英語+日本語》
      19. Q7:何故天守閣がないの?
      20. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      21. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      22. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
        1. 《原文:日本語》
        2. 《原文:英訳例》
      23. Q8. この城いつまで使われてた?
        1. 👉Glossaries(便利用語集)
      24. D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳
      25. D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)
      26. D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)
      27. D4:リピーティング用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)
      28. 御礼🔶後書き

コメント

Copied title and URL