🚩違いが判る英語表現!建物を支える柱&梁?最頻出16用語で通訳ガイド案内力UP@反復用音声付き

共感力@微妙な違い

 本ブログは観光業、企業接待、留学生対応等で英語案内が必要ながら、多忙で準備に時間をかけられない方々の為にすぐに使える情報を分かりやすく解説しています。

 今回テーマは「建物を支える柱!梁」を表す高頻度順16表現です。(A)柱系:垂直構造物❶Column❹Post❺Pillar (B)梁系:水平構造物❷Beam❼Joist❽Lintel❿Girder⓮Stanchion⓰Pylon  (C)部材系:単体構成物❻Plank❾Bracket⓯Cantilever (D)構造体系:複合構成物❸Support⓫Truss

いずれも訪日外国人ご案内に限らず日常会話や職場でもよく使われますので、その違いを理解し更に自然に使い分けられることでネイティブとの通訳力やガイド力も高められます。

英語例文は16用語を3パターン計30文(プライベート10文+職場10文+訪日外国人案内10文)+反復用英語音声(多国話者=米,英,豪州,インド等)付きですが、(a)各文毎(b)全文連続(通常速度版)(c)全文連続(85%低速版=同時通訳速度レベルの約120wpm)の3種ありますのでお好みでお試し下さい。👉本ブログ30文例の通訳用演習ツールはこちらへ!

東大寺南大門:Column?or Pillar?

最頻出用語16の解説&主な違い

単語発音チェック様に末尾に英語音声3話者(米,インド,豪州)置きました。

  1. Column: 柱を指す場合、最もよく使われる用語の一つですが、一般的に重量を支える垂直な構造要素を指し、古典建築や記念碑的な建物で用いられます。
  2. Beam:梁を指す一般用語ですが、 床や天井の重量などの荷重を支え、支持体に伝える水平構造要素を持ちます。
  3. Support: 日本語でもほぼ同義で使われていますが、重量を支え安定性を確保するために設計された様々な構造要素を包含します。
  4. Post: 日本語でも多用される用語ですが、英語では少し違う意味あいがあり、通常、梁やその他の構造要素を支えるための垂直部材ですが、フェンスや手すり、単純な構造物に使われることもあります。
  5. Pillar: Column(柱)の同義語としてよく使われますが、より巨大な構造物、あるいは装飾的な要素を意味することがあります。
  6. Plank: 通常、建築に使われる長くて平らな木材でboardより厚い板を指します。立板に限らず床板や壁パネルなどの水平面を指すこともありますが、建築以外の文脈でも使われ、何かの施策や柱など支える物を表現する時に使われます。
  7. Joist: Beamと同じ梁の意味ですが、前者が色々な文脈でも使われるのに対して、こちらは建築用語として床や天井を支える水平梁の中で、通常、主梁や桁に比べてサイズが小さいもので使われます。
  8. Lintel: 日本語では「まぐさ」と訳されますが西洋では古代建築で2つの支柱の上に水平に渡されたブロックを指します。日本では窓台(まどだい)という用語もあり、出入口、窓などの上部で上部の壁を支えるものを「まぐさ」、下部で窓の下枠を受けるものを「窓台」と呼んで区別します。
  9. Bracket:よく使われるのが棚の下に使われる突起状の支えで、色々な建築物によく用いられる突出した支柱を指します。
  10. Girder: Beam と同じ梁の意味ですが、これは建築や構造工学の専門用語で主に大型の構造物や建築物での重量物を支える大きな横梁を指します。
  11. Truss: 梁(はり)で構成された骨組みの意味で屋根、橋、工業用建物によく使われます。
  12. Pedestal: 円柱、彫像、構造物の支えまたは土台を指し、装飾目的でよく使用されます。
  13. Pier: 通常、橋やドックなどの構造物を支えるために水中に設置される垂直の支柱の事を指します。
  14. Stanchion: 通常、障壁、手すり、群衆統制に使用される垂直の支柱または支持体を指します。
  15. Cantilever: 突出した梁または片端のみで支持された構造物で建築や工学において、バルコニーやオーバーハング、橋梁などに多く用いられます。
  16. Pylon: 架空送電線、橋梁、その他の高架構造物を支持するために使用されることが多い、高く垂直な構造物を指します。

👉👉👉纏め!(A)柱系:垂直構造物❶Column❹Post❺Pillar (B)梁系!水平構造物❷Beam❼Joist❽Lintel❿Girder⓮Stanchion⓰Pylon  (C)部材系!単体構成物❻Plank❾Bracket⓯Cantilever (D)構造体系!複合構成物❸Support⓫Truss

16単語:音声サンプル!3種

1:米国男性
2:インド男性
3:オーストラリア男性

例文:Private & Professional Situation+英語音声(a)

Column:

  • Private: We’re thinking of adding some decorative columns to our front porch for a classic look.
    • 玄関ポーチに装飾的な柱を追加して、クラシックな外観にしようと考えています。
❶米国男性
  • Professional: The architect suggested installing columns in the foyer to create a grand entrance.
    • 建築家は、壮大なエントランスを作るためにホワイエ(玄関)に柱を設置することを提案した。
❶米国女性

Beam:

  • Private: We noticed a crack in one of the wooden beams supporting the attic, we need to get it fixed.
    • 屋根裏を支える木製の梁の1本に亀裂が入っていることに気づいた。修理が必要だ。
❷米国女性
  • Professional: The construction crew reinforced the beams in the ceiling to ensure structural stability.
    • 建設スタッフは構造的な安定性を確保するため、天井の梁を補強した。
❷英国男性

Post:

  • Private: We need to replace the wooden fence posts in the backyard before winter sets in.
    • 冬が来る前に、裏庭の木製フェンスの支柱を交換する必要がある。
❸オーストラリア男性
  • Professional: The carpenters installed metal posts to support the pergola in the garden.
    • 大工たちは庭のパーゴラを支える金属製の柱を取り付けた。
❸ウェールズ男性

Pillar:

  • Private: Let’s decorate the garden with some stone pillars and climbing vines.
    • 石柱とつるを伸ばす植物を庭に飾ろう。
❹インド男性
  • Professional: The museum entrance is flanked by imposing marble pillars, giving it a majestic feel.
    • 博物館の入り口は堂々とした大理石の柱に挟まれ、荘厳な雰囲気を醸し出している。
❹オーストラリア女性

Plank:

  • Private: We’re installing new hardwood planks in the living room to match the existing flooring.
    • リビングルームには、既存のフローリングに合うように新しいハードウッド(硬材:広葉樹系素材)の板を設置します。
❺英国女性
  • Professional: The carpenters laid down the planks for the scaffolding to begin work on the exterior facade.
    • 大工たちが足場の板を敷いて外壁の工事が始まった。
❺オーストラリア男性

Joist:

  • Private: The joists in the attic need reinforcing to support the weight of the storage boxes.
    • 屋根裏の根太は、収納ボックスの重量を支えるために補強が必要だ。
❻英国男性
  • Professional: Inspect the joists in the ceiling to ensure they meet the building code requirements.
    • 天井の根太を点検し、建築基準法の要件を満たしていることを確認する。
❻英国男性

Lintel:

  • Private: We want to install a decorative lintel above the fireplace to add character to the room.
    • 暖炉の上に装飾的なまぐさを取り付け、部屋に個性を出したい。
❼米国女性
  • Professional: The architect specified steel lintels to support the brickwork over the windows.
    • 建築家は、窓の上のレンガ造りを支えるためにスチール製のまぐさを指定した。
❼米国女性

Bracket:

  • Private: We’re installing decorative metal brackets to hold up the shelves in the kitchen.
    • キッチンの棚を支えるために、装飾用の金属製ブラケットを取り付けている。
❽米国男性
  • Professional: The engineer recommended using heavy-duty brackets to secure the awning to the building facade.
    • エンジニアは、頑丈なブラケットを使って天幕を建物の正面に固定することを推奨した。
❽米国男性

Girder:

  • Private: The old bridge in the park has rusted girders, making it unsafe to cross.
    • 公園内の古い橋は桁が錆びており、渡るには危険だ。
➒米国女性
  • Professional: Inspect the girders in the warehouse to ensure they can support the weight of the new machinery.
    • 倉庫内の架台を点検し、新しい機械の重量を支えられることを確認する。
➒米国女性

Private:英語音声10文連続(b)通常速度版(c)85%低速版

(b) 通常速度:❶米国男性❷米国女性❸オーストラリア男性❹インド男性❺英国女性❻英国男性❼米国女性❽米国男性➒米国女性
(c) 85%低速度:❶米国男性❷米国女性❸オーストラリア男性❹インド男性❺英国女性❻英国男性❼米国女性❽米国男性➒米国女性

Professional :英語音声10文連続(b)通常速度版(c)85%低速版

(b) 通常速度:❶米国女性❷英国男性❸ウェールズ男性❹オーストラリア女性❺オーストラリア男性❻英国男性❼米国女性❽米国男性➒米国女性
(c)85%低速度:❶米国女性❷英国男性❸ウェールズ男性❹オーストラリア女性❺オーストラリア男性❻英国男性❼米国女性❽米国男性➒米国女性

訪日外国人ご案内例文+各文音声(a)

Column:

  • As you can see, the temple’s main hall is supported by intricately carved wooden columns, which symbolize strength and stability in Japanese architecture.
    • ご覧のように、この寺院の本堂は複雑な彫刻が施された木の柱で支えられていて、これは日本建築における強さと安定を象徴しています。
❶英国女性

Beam:

  • Notice the massive wooden beams supporting the roof of the castle tower. These beams are made from sturdy Japanese cedar and have withstood the test of time.
    • 天守閣の屋根を支える巨大な木の梁にご注目ください。これらの梁は頑丈な杉でできており、時の試練に耐えてきました。
❷英国男性

Pillar:

  • The torii gate is supported by two stone pillars called “hashira,” which marks the transition from the mundane to the sacred.
    • 鳥居は「ハシラ」と呼ばれる2本の石柱にささえられていて、俗世から聖なるものへの移行を示しています。
❸英国女性

Lintel:

  • Above the entrance to this castle keep, you’ll see a beautifully crafted wooden lintel adorned with intricate carvings depicting scenes from Japanese folklore.
    • この天守閣の入り口の上には、日本の民話の場面を描いた複雑な彫刻で飾られた美しい木製のまぐさがあります。
❹米国男性

Bracket:

  • Take a closer look at the eaves of the temple’s pagoda. Notice the ornate wooden brackets, or ‘tokyou,’ that support the roof and add to the structure’s elegance.
    • 寺院の塔の軒をよく見てください。屋根を支える「斗栱(ときょう)」と呼ばれる装飾が施された木製の金具が、構造の優雅さを引き立てています。
    • 枓栱(ときょう)!柱の最上部や、軸部の上に設置され、軒桁を支える部位の名称。
❺米国女性

Girder:

  • The castle’s drawbridge was once supported by massive iron girders, which could be raised to defend the fortress from invaders.
    • 城の跳ね橋はかつて巨大な鉄の桁で支えられていて、侵略者から要塞を守るために跳ね上げることができました。
❻米国男性

Truss:

  • Inside the shrine’s main hall, you’ll see exposed wooden trusses supporting the roof. These trusses are designed to distribute the weight evenly and provide structural integrity.
    • 本殿の中には、屋根を支える木製のトラスがむき出しになっています。このトラスは、重量を均等に分散し、構造的な完全性を提供するように設計されています。
❼米国女性

Pedestal:

  • The statue of the deity inside the temple is placed on a raised stone pedestal, signifying reverence and importance within the shrine.
    • 寺院内の神像は、高めの石の台座の上に置かれ、神社内での崇敬と重要性を示しています。
❽米国男性

Pylon:

  • Along the approach to the temple, you’ll pass through a series of stone pylons known as ‘ishi-torii.’ These pylons mark the sacred boundary of the shrine.
    • 参道の途中には「石鳥居」と呼ばれる石柱がいくつも立っています。これらの石柱は神社の神聖な境界を示しています。
➒米国女性

訪日外国人ご案内:英語音声10文連続(b)通常速度版(c)85%低速版

(b) 通常速度:❶英国女性❷英国男性❸英国女性❹米国男性❺米国女性❻米国男性❼米国女性❽米国男性➒米国女性
(c) 85%低速度:❶英国女性❷英国男性❸英国女性❹米国男性❺米国女性❻米国男性❼米国女性❽米国男性➒米国女性

御礼🔶後書き

🔶今回も最後まで読んで頂き大変ありがとうございます。もし何かご意見やリクエストございましたらお気軽に『Help Desk』にてお声がけくださいませ。Gold🔶v.3b.3b.1a

コメント

Copied title and URL