❓これは何?ホタテ(帆立貝)!ネイティブの興味を引く英語説明術@通訳ガイドが解説#音声付き

日本の食

 本ブログは観光業、企業接待、留学生対応等で英語案内が必要ながら、多忙で準備に時間をかけられない方々の為にすぐに使える情報を分かりやすく解説しています。👉『これは何?』シリーズでは一般的な訪日外国人に興味のない情報(地名、名前、年代、専門用語等)は極力抑えて、相手の関心に合わせた英語説明力アップを目指していますので、詳細で高度な表現をお求めの方は各種公式サイトをご参照下さい。

 今回は商談で訪日中の重要顧客と一緒に昼食を食べながら、その店の夜のメニューに載っている「ホタテ」について一体何かを聞かれ、その僅かの間に、できるだけ腑に落ちる回答をしたいシチュエーションです。

 一般的に多くの訪日外国人は『食べ物』『アート』『建築(匠)』『ファッション』『日本人』に高い関心があると言われますので、それらの視点に立って、より口頭で短く、わかりやすくお伝えして、ぜひ、近くの居酒屋でホタテを体験してみたい(行ってみたい)と思わせたいですよね。

1. この一言で腑に落ちる?

 このパートのいずれかの文章のワンフレーズでご納得いただけたらラッキーですね。もしだめなようでしたら、次のパートもお試しください。いつも通り、日本語で言えないことは英語でも言えませんので、まずは日本語から。

1 この二枚貝のホタテは、驚くほどの身の大きさとぷりぷりな食感で殆ど癖になりそうです。

This bivalve shellfish, the scallop, with its surprisingly large meat and plump texture, is almost addictive.

インド女性話者:母国でシーフードは絶対食べないので癖にはなりません調?

2 ホタテには独特の甘みと苦さがあり、お刺身や焼くだけでなく色々なレシピで楽しめます。

Scallops have a unique sweetness and bitterness that can be enjoyed not only as sashimi or grilled, but also in a variety of recipes.

米国男性話者:私は作る楽しみでなく食べるだけが楽しみ調?

3 ホタテは海外でも獲れますが、日本産は特別に美味しいと海外でも評判で、日本の海産物ではトップクラスの輸出品です。

Scallops can be caught overseas as well, but Japanese scallops have a reputation for being exceptionally delicious, and are one of the top Japanese seafood exports. 👉海外人気ネタでその気になりますか?

米国女性話者:日本のホタテはよく食べてるので知ってます調?

4 殆どのホタテは養殖で安定供給されるので通年食べられますが、身が最もしまり大きくなる冬がお勧めです。

Most scallops are farm-raised and in stable supply, so they can be eaten all year round. However, winter is the best time to enjoy them, when their flesh is at its freshest and largest.

英国男性話者:ホタテの撮れる北限の英国産の方をおススメしたい長?

5 ホタテは生臭さが少なく、宗教・文化的な制約も少ないので、世界各国の多様な文化に合わせて様々に調理されています。

Because scallops have little fishy smell and are not subject to many religious and cultural restrictions, they are prepared in a variety of ways to suit the diverse cultures of countries around the world. 👉魚臭いイメージはない事でハードルも下がる?

英国女性話者:コスモポリタン風のナポリタン+ホタテ大好き調?

2.次の補足でご納得?

 残念ながら前パートで外した場合のフォローセリフ、全体少し長めですが、色々な汎用性のある日常表現も織り込んでみましたので、何かお気に入りのワンフレーズあればぜひ現地でもお試しください。同じく日英の順でご紹介します。

建築/匠(たくみ)系

現在は瞬間冷凍技術で生のホタテとほぼ変わらない味のまま配送されるので、世界中で刺し身や寿司などの生食用に使われています。

Nowadays, thanks to instant freezing technology, scallops can be delivered with almost the same taste as fresh ones. As a result, they are used around the world for sashimi, sushi, and other raw foods. 

米国男性話者:瞬間冷凍をゆっくり語る生食も大好き調?

ファッション系

ホタテデザインのイヤリングの狙いは有名な絵画「ヴィーナス誕生」で描かれてホタテ貝のイメージなのかもしれませんが、日本では料理されたホタテのミニチュアイヤリングを付けている人もいます。

While scallop design earrings may be inspired by the image of the scallop shell depicted in the famous painting ‘The Birth of Venus,’ in Japan, some people wear miniature earrings shaped like cooked scallops

米国女性話者:自分はヴィーナスのイヤリングタイプだと思っている調?

アート系

日本にはホタテの貝殻をモチーフにした様々なアート皿がありますが、中には天然の貝殻をそのまま皿にしたお土産があり、間違って端が欠けてもそれほど惜しくない値段です。

In Japan, there are various art plates featuring scallop shells. Some are made as souvenirs directly from natural shells and are reasonably priced, even if the edges might be chipped.

インド男性話者:ホタテを食べないので皿もイメージできてないかも調?

フード系

1ホタテは、その美味しさだけでなく高タンパク質かつ低脂肪で、鉄分等のミネラルも豊富なので健康食材としてのニーズが高まっています。

Scallops are increasingly in demand as a healthy food, valued not only for their delicious taste but also for being high in protein, low in fat, and rich in minerals like iron. 👉定番の栄養ネタで唆る例として。

オーストラリア女性話者:声からして健康そうなのでホタテほしくない調?

2 ホタテは骨や内臓を取り除く手間がないので単純にそのまま焼いたり炒めたりで食べられます。勿論切るだけの刺身でも楽しめます。

Scallops can be simply grilled or stir-fried without the hassle of removing bones and entrails. And, of course, you can enjoy them as sashimi by just cutting them up. 👉自分でもできるかと思ってもらえればラッキー?

英国男性話者:手間のかかることは早く終わらせたい早口調?

日本人系

日本語の「ホタテ」は「帆船」の意味で上の貝を垂直に立てた姿が帆船に似ていることからですが、昔の多くの日本人は実際の帆船の様に海上を移動すると信じていたそうです。

The Japanese word ‘hotate,’ which means ‘scallops,’ originally referred to ‘sailing boat’ because the top shell, when standing vertically, resembles it. However, in the past, many Japanese believed that scallops traveled on the sea like actual sailboats. 👉日本人のボケぶりをネタにしてます。

英国女性話者:実は私もそう思ってたのよ調?

御礼&後書き

お忙しい中、今回も最後までご覧いただき大変ありがとうございました。今回テーマ含め今後も定期的にブラッシュアップして参りますので、引き続きご参照のほど宜しくお願い致します。🔶Gold(v.3c.2b.1a)

コメント

Copied title and URL