A級英語演習♠兼六園❺霞ヶ池b笑いも取れる?蓬莱島の不老長寿の亀の例えの説明ネタ習得

兼六園

 本ブログは観光業、企業接待、留学生対応等で英語案内が必要ながら、多忙で準備に時間をかけられない方々の為にすぐに使える情報を分かりやすく解説しています。

 今回は『《兼六園》わかりやすく解説』ブログの《5.霞ヶ池:5.2. (b)笑いが取れるかも?》パートのA級者用(日→英の対応が必要な方)向け演習ツール《Dツール》です。

👉ショートカット&リンクについて!①最初に音声で学習されたい方はそのままお進みください。➁最初に原文を確認されたい方は《原文:英日》へ③本編ブログを参照されたい方は『《兼六園》わかりやすく解説』へ。④音声ツールの概要を参照されたい方は『演習ツール』まで!

5.霞ヶ池(かすみがいけ)

5.2 笑いが取れるかも?

b) 池の辺りの多くの見どころって何ですか?

“What are the main must-see features around the pond?”

ここでは本編ブログの蓬莱島の例え話の演習ができます。

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

D4:内容チェック用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)

👉英語音声(ポーズなし)を低速版で復唱or同時通訳の演習ができます。速さはいつも通り、約120wpm(約85%低速版)です。

《原文:英日》

  1. Many things are created with wishes for longevity and prosperity.
    • 多くのものが長寿と繁栄の願いを込めて作られています。
  2. For example, the island in the pond is made to resemble a turtle.
    • 例えば、池の中の島はカメに似せて作られてます。
  3. The turtle is a symbol of longevity in Japan, having been believed to live for ten thousand years.
    • 亀は日本では長寿の象徴で、一万年、生きると信じられてきました。
  4. Does that island look like a turtle? Does it look like fun?
    • あの島はカメに見えますか?楽しそうに見えますか?
  5. I personally couldn’t bear to just sit still like that for 10,000 years.
    • 私には耐えられません、一万年の間じっとそうしているなんて。

御礼🔶後書き

🔶今回も最後まで読んで頂き大変ありがとうございます。もし何かご意見やリクエストございましたらお気軽に『Help Desk』にてお声がけくださいませ。Gold🔶

コメント

Copied title and URL