⚡どうする神社案内【4:参拝編】英語説明演習音声ツール!通訳ガイドも活用

日本文化&習慣

本ブログではインバウンド(訪日外国人)ビジネスだけでなく企業接待や留学生対応で英語案内が必要ながら、多忙で情報収集に中々時間をかけられない方々の為に、すぐに使える情報をわかりやすく解説しています。

 今回は『どうする神社案内?簡単英語でネイティブの腑に落ちるリード』ブログの《0.入る前の心得》パートの英語案内用『口頭即訳演習ツール♦音声サンプル付』です。

前書き:『演習ツール♦音声付』について

 本編は下記6パターンの音声合成音を使った英語案内の為の演習ツールです。必要に合わせて目次からピンポイントでお試しください。ニーズを踏まえ順次ツール化していますので、音声がないものは少々お待ち下さい。主要な項目の冒頭には👉Glossaries(便利用語集:日英音声付)あります。

  1. 口頭即訳演習向×2種(通常速度+約2〜6秒ポーズ)
    • a)「日👉英」 b)「英👉日」
    • 使い方👉ポーズの間の日英通訳と英英日日のリピーティング用、言い換え練習用です。
  2. リアル演習向け×2種(通常速度+ポーズ無し)
    • c)「英👉日」 d)「日👉英」
    • 使い方👉一括逐次通訳、要約同時通訳、日日英英のシャドーイング用です。
  3. 同時通訳演習向け×2種(ゆっくり速度+ポーズ無し)
    • e)「英👉日」:低速(約120wpm)版
    • f)「日👉英」:約10~30%低速(約260文字/分)版
    • 使い方👉:逐次通訳と同時通訳の練習用です。

4.お参り&願い事をする

《Glossaries:用語集》

後半は厳しいかもしれませんが、一律2秒ポーズです。

to place your donation(お賽銭を入れる) in the collection box(お賽銭箱に)to make a special donation(特別にお賽銭を入れる) on your behalf(皆様に代わって)to perform two bows(二礼する)to clap your hands together twice(二度柏手を打つ)to pray with all your heart(心からお祈りする)to step back and move away from~(~退く)

《Glossaries:用語集》日本語:女性
《Glossaries:用語集》日本語:女性

 a) 口頭即訳 : 日👉英(全文):通常速度+3~6秒ポーズ

3~4秒ポーズ、最長の1文だけ6秒ポーズ置きました。

 a) 口頭即訳 : 日👉英(全文):通常速度+3~6秒ポーズ
  1. 神様への信心の印として賽銭箱にお賽銭を入れます。
    • 目の前にある賽銭箱の間に立って一礼します。
    • 今日は特別にご案内役が代表してお賽銭を入れます。
  2. 二礼、二拍手、一礼(にれい、にはくしゅ、いちれい)という作法で拝礼、御祈りをします。
    • まず、深いお辞儀を二回繰り返します。
    • 二番目に、両手を胸の前で合わせ、2回拍手(かしわで)を打ちます。
    • それから、打った両手を合わせながら、心を込めて祈ります。
    • 最後に両手下ろし、深いお辞儀をします。
  3. 拝礼が終わったら、会釈をして、神前から退きます。

b) 口頭即訳 : 英👉日(全文):通常速度+3~5秒ポーズ

英文は3~5秒ポーズ置きました。

  1. To show your faith, place your donation in the collection box.
  2. Stand between the donation boxes in front of you and bow.
    • Today, I’ll make a special donation on your behalf.
  3. We perform two bows, two claps, and one final bow during our prayer.
    • First, bow deeply twice.
    • Next, clap your hands together in front of your chest twice.
    • While keeping your hands together, pray with all your heart.
    • Finally, finish with a deep bow.
  4. When you are done, bow, step back and move away from there.

c)リアル演習:英👉日:(全文):通常速度(ポーズ1秒)

d)リアル演習:日👉英:(全文):通常速度(ポーズ1秒)

御礼🔶あとがき

お忙しい中、今回も最後までご覧いただき大変ありがとうございました。今回テーマだけでなく本ブログは今後も定期的にブラッシュアップして参りますので、引き続きご参照のほど宜しくお願い致します。🔶Gold

コメント

Copied title and URL