本ブログは観光業、企業接待、留学生対応等で英語案内が必要ながら、多忙で準備に時間をかけられない方々の為にすぐに使える情報を分かりやすく解説しています。
👉タイトル各語は「賽銭箱」a money box、「落とし穴」a pitfall「隠し階段」hidden staircasesという言い方が可能です。
この《Glossary(用語集》シリーズでは、本ブログの中で色々な形でご紹介している《忍者寺》に関する使用語を(例えば明日は久々のご案内とか、その他緊急の際のチェック用に)取りまとめてご紹介しています。また各用語はインバウンドの関心度が高いと言われる5要素(アート、技術、ファッション、フード、日本人)に分類していますが、あくまで主観的なもので(重複も含み)客観的基準によるものでない点ご了承ください。☛もし各用語の使われた背景にご興味ございましたら、一覧メニューの忍者寺からご参照ください。
アート(美を感じさせるワード)
ここでは、忍者寺の美的なイメージ、ニュアンスを伝えられそうなキラーワードを探っています。
👇忍者寺の茶室に関する表現
- ~のモチーフを取り入れたユニークな床の間!a unique tokonoma (alcove) introducing motifs of ~
- 「満月」「おぼろ雲」「富士山」!‘full moon,’ ‘obscure clouds,’ ‘Mt. Fuji.’
- 芸術的価値は別として!Apart from its artistic merit
- それは「非常時アート」とも言える!it could be called ’emergency art’
- 非常時に楽しむために!to be enjoyed in times of emergency.
技術(匠を感じさせるワード)
ここでは、忍者寺の匠(タクミ)のイメージ、ニュアンスを伝えられそうなキラーワードを探っています。
👇忍者寺の基本構造に関する表現
- 普通の2階建ての寺院に見える!It appears to be a normal two-story temple
- 内部は7層構造!a seven-layer structure inside
- 可能性のある侵略に備えて!in preparation for a potential invasion
- 敵の気をそらすために!to incorporate enemy distractions
- 要塞化機能!fortification functions.
- その迷路のような構造!its maze-like structure.
- いろいろな意味で騙されることになる!you’ll be fooled in many ways
- 忍者寺のまやかしの構造!The deceptive structure of the Ninja Temple
- 自然に湾曲した材木が梁の間に!naturally curved lumber among the beams
- 冬の雪の重みを分散させる!to disperse the weight of winter snow.
- これは、職人の創意工夫を示している!This shows the ingenuity of the craftsmen
- 軍事目的だけでなく!serving not only military purposes
フード(舌を感じさせるワード)
ここでは、忍者寺に関連する食のイメージ、ニュアンスを伝えられそうなキラーワードを探っています。
👇西茶屋街に関する表現
- 忍者寺の周辺!In the neighborhood of the Ninja Temple
- 金沢三茶屋街のひとつ!one of Kanazawa’s three teahouse districts
- 地元で有名な豆腐とお菓子の店!famous local tofu and sweets stores
- まず忍者寺を訪れることをお忘れなく!make sure to visit the Ninja Temple first.
- 地元のお菓子はとてもおいしい!The local treats are so delicious
ファッション(視線を感じさせるワード)
ここでは、忍者寺から連想されるファッションに関するイメージ、ニュアンスを伝えられそうなキラーワードを探っています。
👇レンタル着物に関する表現
- 寺院にふさわしい色を選ぶこと!to choose an appropriate color for the temple.
- 忍者ブラックは絶対ダメ!ninja black is an absolute no-no,
- 白や明るい色は目立ち過ぎる!white or bright colors stand out too much
- 魅力的な女忍者、くノ一のように!like Kuno-ichi, the attractive female ninja,
- こっそり嫉妬の視線を誘う!inviting stealthy jealous stares.
日本人(生活を感じさせるワード)
ここでは、忍者寺から連想される日本人の日常に関するイメージ、ニュアンスを伝えられそうなキラーワードを探っています。
👇忍者寺の呼び名に関する表現
- 寺は忍者とは何も関係がない!the temple has nothing to do with ninja
- 寺は忍者を思わせる!the temple that remind one of ninja.
- 寺の中は薄暗い!the temple is dimly lit inside
- 賽銭箱!a money box
- 落とし穴!a pitfall
- 隠し階段!hidden staircases
- 隠し部屋!hidden rooms
- そっと忍び寄る!to sneak around quietly
- 忍者が中を探ってるような気分になるかもしれない!you may feel like a ninja exploring inside
- 約400年前の寺院!The temple is about 400 years old
- 現在の構造に改築された!it was remodeled into its present structure
- 軍事施設として機能する!to serve as a military facility
- いざという時!in times of emergency
- 地下通路を通って!via an underground passageway.
- 井戸の前で!in front of the well
- 通路として使用され!used as a pathway
- 煙に巻く話!a smoke screen story
- 忍者の逃げ技のようなものだ!similar to a ninja’s runaway technique.
- 忍者寺としての評判を高める!to enhance its reputation as the Ninja Temple
- 忍者寺は寺町にひっそりとある!The Ninja Temple is stealthily located in the temple town
- 約70の寺院を点在させて!gathering about 70 temples scattered around
- 金沢城の防御を強化するために!to enhance the defenses of Kanazawa Castle.
- その場所は意外なほど知られていない!its location is surprisingly unknown.
- この寺の存在そのものが!the very existence of this temple
- 忍者のように曖昧みえる!to seem as obscure as a ninja
- そのはっきりしない陰鬱な雰囲気のために!due to its indistinctive, dismal atmosphere.
- インターネットの普及とオープンなこの時代に!this age of the Internet and openness.
御礼🔶あとがき
お忙しい中、今回も最後までご覧いただき大変ありがとうございました。今回テーマ含め今後も定期的にブラッシュアップして参りますので、引き続きご参照のほど宜しくお願い致します。🔶Gold♦R7059.v.4a.0a.1a