A級英語通訳演習🦻Addictive!Scrumptious⁉どう違う?『(この味)ヤバい!癖になりそ』最頻出10表現で案内ガイド

共感力@微妙な違い

 本ブログではインバウンド(訪日外国人)ビジネスだけでなく企業接待や留学生対応等で英語説明が必要ながら多忙で情報収集に中々時間をかけられない方々の為にすぐに使える情報をわかりやすく解説しています。👉本シリーズ(演習編)の目的はネイティブ通訳英語力アップ(単に理解していたり考えながら話すレベルから自然発生的に反応できるレベルまで高める事)です。

 これは本編ブログ《違いが判る英語表現!この味ヤバい!癖になりそ》の音声を使った口頭即訳(耳できいたままを英作文)演習Dツール(全4モデル)です。今回は簡単英語なのでA級者用(日→英の対応が必要な方)向けツールとしました。お好みとニーズに合わせてお試し下さい。目次からもピンポイントでアクセスできます。👆本編ブログは上記↑から参照できます。

《取り急ぎ”英語”説明の為の簡易Dツール》

  • D1:日英確認用:『日本語』と”英語”対訳の音声ファイル
    • 文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。
  • D2:口頭即訳用:『日本語』音声ファイルのみ(ポーズの間に英訳)
    • 各文の日本語の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。
  • D3:リピーティング用:”英語”音声ファイルのみ(ポーズ無し)
    • 英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。
  • D4:内容チェック用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)
    • 英語音声のみ(ポーズなし)低速版で原文確認と復唱or同時通訳演習もできます。

高頻出10形容詞

 この演習ツールでは各10文例☓3種計30文(日英表現)をカバーします。対象は本編ブログと同じ(A)Private Situation(B)Professional Situation(C)英語案内の3種で日英原文は後半部に置きました。英文は本編ブログと同じですが日本語のみ演習しやすい様に少し編集していまず。

演習!(A)Private Situation

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

D4:内容チェック用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)

👉英語音声(ポーズなし)を低速版で復唱or同時通訳の演習ができます。速さはいつも通り、約120wpm(約85%低速版)です。

原文:(A) Private Situations

  1. Tempting: That chocolate cake looks so tempting, I can’t resist having another slice.
    • あのチョコレートケーキはとても魅力的に見えて、もう一切れを我慢できません。
  2. Irresistible: The aroma of freshly baked cookies is irresistible.
    • 焼きたてのクッキーの香りはたまりません。
  3. Mouthwatering: The sight of that sizzling steak is making my mouth water.
    • ジュージューと焼けるステーキを見ているとよだれが出そう。
  4. Addictive: These potato chips are so addictive, I can’t stop eating them.
    • このポテトチップスはやみつきになって、どうにも止まりません。
  5. Scrumptious: Grandma’s apple pie is always scrumptious, it’s hard to beat.
    • おばあちゃんのアップルパイはいつも美味しくて敵なしです。
  6. Delectable: The chocolate truffles are absolutely delectable, aren’t they?
    • そのチョコレートトリュフは本当においしいですよね。
  7. Satisfying: A warm bowl of soup on a cold day is so satisfying.
    • 寒い日に温かいスープを飲むと、とても満たされます。
  8. Crave-worthy: That burger joint makes crave-worthy burgers that I can’t get enough of.
    • あのバーガーショップのハンバーガーは凄くて、食べ飽きることがありません。
  9. Heavenly: The creamy cheesecake tastes heavenly, like a slice of paradise.
    • そのクリーミーなチーズケーキは格別で、極上の一枚です。
  10. Insatiable: My craving for sushi seems insatiable lately; I just can’t get enough.
    • 最近、寿司が欲しくて止められません。どうにも満たされないのです。

演習!(B) Professional Situation

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

D4:内容チェック用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)

👉英語音声(ポーズなし)を低速版で復唱or同時通訳の演習ができます。速さはいつも通り、約120wpm(約85%低速版)です。

原文!Professional Situations

  1. Tempting: The dessert menu is quite tempting; it might be a nice addition to our restaurant offerings.
    • そのデザートメニューは、とても魅力的で、レストランメニューに加えてもいいかもしれません。
  2. Irresistible: Our new pastry line is irresistible, it’s been a hit with customers.
    • 私たちの新しいペストリー商品は抗しがたい魅力があり、お客さまに大好評です。
  3. Mouthwatering: The food photography on our menu makes the dishes look mouthwatering and appealing.
    • メニュー掲載の料理写真で、その料理は食欲をそそる、魅力的なものになります。
  4. Addictive: We’ve noticed that our signature sauce has become addictive to our customers; they keep coming back for more.
    • 私たちは当店自慢のソースにお客様が病みつきになっていることに気が付きました。もっと欲しくて通い詰めるんです。
  5. Scrumptious: The catered meals at the event were scrumptious, receiving rave reviews from the attendees.
    • イベントのケータリング料理はとても美味しく、参加者から絶賛されました。
  6. Delectable: The chef’s specials are always delectable; they showcase his culinary skills.
    • シェフのスペシャル料理はいつも美味しく、彼の料理の腕前をみせてくれます。
  7. Satisfying: Our new menu options are satisfying the diverse tastes of our clientele.
    • 私たちの新しいメニューは、お客様の多様な嗜好を満足させています。
  8. Crave-worthy: We’re aiming to create crave-worthy dishes that will generate buzz and repeat business.
    • 我々が目指しているのは 話題を呼び、リピーターを増やすような、食欲をそそる料理を作ることです。
  9. Heavenly: The feedback on our new dessert selection has been overwhelmingly positive; customers describe it as heavenly.
    • 我々の新しいデザート・セレクションへの反応は、圧倒的に肯定的でした。顧客はそれをこの世のものと思えないと表現してます。
  10. Insatiable: The demand for our artisanal chocolates seems insatiable; we might need to increase production to meet it.
    • 我々の職人技を駆使したチョコレートの需要は尽きることがないようで、それに応えるためには生産増が必要かもしれません。

演習!(C) 訪日外国人案内

D1:日英確認用:『日本語』”英語”対訳

👉文単位で日本語の後に英訳が續きますので、内容の確認ができます。

D2:口頭即訳用:『日本語』のみ(ポーズ間に英訳)

👉各日本語文の後はポーズになっていますので、その間に英訳できます。

D3:リピーティング用:”英語”のみ(ポーズ無し)

👉英語音声のみが(ポーズなく)続きますので復唱ができます。

D4:内容チェック用:”英語”のみ(低速版:or同通演習用)

👉英語音声(ポーズなし)を低速版で復唱or同時通訳の演習ができます。速さはいつも通り、約120wpm(約85%低速版)です。

原文!訪日外国人案内

  1. Tempting: You must try the freshly made sushi at Tsukiji Fish Market; it’s too tempting to resist.
    • 築地魚河岸で握りたての寿司を食べるべき。そそられてどうにも止められません。
  2. Irresistible: The aroma of yakitori grilling in the streets of Tokyo is irresistible; you’ll want to try it all.
    • 東京の街角の焼き鳥の香りはたまりません。全部試してみたくなりますよ。
  3. Mouthwatering: Walk through the streets of Osaka’s Dotonbori district, and you’ll find mouthwatering takoyaki at every corner.
    • 大阪の道頓堀の通りを歩いてみて。いたるところで食欲をそそるたこ焼きがありますよ。
  4. Addictive: Be careful with the matcha-flavored treats in Kyoto; they’re addictive and you’ll want to take some home.
    • 京都の抹茶味のお菓子には要注意。癖になってお持ち帰りしたくなりますよ。
  5. Scrumptious: The steaming bowls of ramen in Hokkaido are scrumptious, especially during the chilly winters.
    • 北海道の湯気の立つラーメンは最高、特に寒い冬にはね。
  6. Delectable: Don’t miss out on trying wagyu beef in Kobe; it’s a truly delectable experience.
    • 神戸で和牛を試さない手はない!本当の美味しさ体験です。
  7. Satisfying: A visit to a traditional Japanese izakaya for some grilled skewers and sake is a satisfying way to experience local cuisine.
    • 日本の昔からの居酒屋での串焼きと日本酒は、地元料理体験の満足コースだ。
  8. Crave-worthy: The fluffy pancakes in Tokyo are absolutely crave-worthy; you won’t find anything like them elsewhere.
    • 東京のふわふわパンケーキはぜひ食べたい絶品もの!他であんなのは味わえないよ!
  9. Heavenly: Indulge in the sweet delights of Japanese mochi; it’s like tasting a piece of heavenly bliss.
    • 日本の餅の甘美な喜びを堪能して!もう極楽の至福の味って感じですよ。
  10. Insatiable: Your curiosity for Japanese street food will be insatiable once you start exploring the food stalls in Kyoto’s Nishiki Market.
    • 京都錦市場の屋台村に繰り出せば、日本の街頭食への関心は尽きることはないですよ。

御礼🔶あとがき

お忙しい中、今回も最後までご覧いただき大変ありがとうございました。今回テーマ含め今後も定期的にブラッシュアップして参りますので、引き続きご参照のほど宜しくお願い致します。🔶Gold

コメント

Copied title and URL